米粉deごぼうパンの画像

Description

ごぼうの風味が、なかなか面白い米粉パンです。

材料 (直径5cmのパン4個分)

アレルギーでも☆米粉ロールパンの生地
半分くらい
みりん
適量
キャノーラ油
適量

作り方

  1. 1

    ごぼうはよく洗って、5〜10mm角くらいにサイコロ切りし、植物油で素揚げする。

  2. 2

    レシピID:916425を参考に、米粉ロールパンの生地をつくる。手順5まですませる。少しゆるめに作っておく。

  3. 3

    生地を4等分する。計量して分けると、出来上がりがきれい。

  4. 4

    クッキングペーパーを折って生地をはさみ、押しつぶすように伸ばしてガス抜きをする。10回くらい折り返しては押しつぶす。

  5. 5

    ガス抜き後、冷ましたごぼうを適量のせ、さらにこねて混ぜ込む。その後丸め整える。

  6. 6

    生地が固めだったら、少し平たくつぶす。柔らかく出来たら、細長めに成形してそのまま(重力で平たくなるため)。

  7. 7

    四隅に、濡らしたペティナイフで切れ目を入れる。切れ目を入れるごとに濡らす事。

  8. 8

    オーブンで20分発酵させる。発酵が終わったら、蒸気の上がった蒸し器に型ごと入れ、弱火で10分ほど蒸す。

  9. 9

    みりんを塗って、200度のオーブンで15分焼く。

  10. 10

コツ・ポイント

ごぼうは揚げると必ず焼き縮むので、少し大きめに切った方がいいです。

このレシピの生い立ち

くるみパンが食べられない子のために、ごぼうでシャキシャキ感を出したパンを作ってみました。
レシピID : 1024540 公開日 : 10/01/30 更新日 : 10/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート