ポーランドのライ麦スープ・ジュレック

ポーランドのライ麦スープ・ジュレックの画像

Description

ポーランドのお味噌汁的スープ。お好みで具にゆで卵とソーセージを入れると豪華に

材料 (4人分)

大さじ2
鷹の爪
3本
ローリエ
1枚
にんにく
2かけ
こしょう、タイム、オレガノ
少々
1000cc

作り方

  1. 1

    写真

    にんにくをみじん切りにし、鷹の爪をハサミで2つに切って種を取り出し、ローリエを適当にちぎる

  2. 2

    写真

    広口の瓶に全ての材料を入れ、かきまぜる。このとき、ふたはしっかり閉めずに上におくだけ

  3. 3

    日の当たらない場所に置いて、夏なら4日、冬なら1週間半くらい、毎日1度かきまぜ、発酵を待つ

  4. 4

    ヨーグルトのような酸っぱい臭いがして、炭酸のような気泡が出てきたら発酵完了

  5. 5

    鍋に移して沸騰するまで強火、沸騰したら弱火で5分ほど混ぜながら煮ると、とろみが出てくる

  6. 6

    写真

    ゆで卵をくし切りにしたもの、ソーセージなどを加え、出来上がり

コツ・ポイント

もう3年以上色々試しましたが、プラスチックの容器ではなかなか上手く発酵できないようです。カビてしまったり、変色したり…また、ハーブ類は家にあるお好みのもので美味しくできますが、防菌のための鷹の爪、香り付けのにんにくとローリエは必須!

このレシピの生い立ち

ポーランドのクラコフを訪れた際食べて、なんとも言えない酸味にハマり、その後何度と無く作っている、ポーランドの基本スープです
レシピID : 1025698 公開日 : 10/01/31 更新日 : 10/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート