和風ハンバーグ きのこソースの画像

Description

豚と鶏で作る、あっさり味のハンバーグです。
ソースはお好みで変えてもいいと思います☆

材料 (2人分)

1/2個
バター
10g
1/2個
パン粉(つなぎ用)
大匙1程度
塩、胡椒
適量
ナツメグ(あれば)
少量
▼きのこソース▼
バター
10g
しょうゆ
大匙1程度
大匙2程度
レモン汁
少量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、フライパンでバターで少し茶色になるまで炒めます。

  2. 2

    ☆炒めた玉ねぎは荒熱を取っておくと良いですが、時間が無い時はそのまま投入してしまいます・・。

  3. 3

    ボウルに、豚肉、鶏肉、玉ねぎを入れてよく混ぜます。その後、卵を溶いて、半分入れて更に混ぜます。

  4. 4

    牛乳で湿らせたパン粉を入れ、塩、胡椒、あればナツメグを投入して混ぜれば、種の出来上がりです。

  5. 5

    サラダ油を少量入れたフライパンを十分熱し、成型したハンバーグ種を入れて、強火で焦げ目が良い感じになる程度まで焼きます。

  6. 6

    ひっくり返したら中~弱火にして、蓋をして6分程度焼きます。
    中まで火が通ったら出来上がりです。

  7. 7

    ハンバーグを焼いたフライパンにバターを入れ、きのこを炒めます。

  8. 8

    少ししんなりしたら、酒、しょうゆを入れて一煮立ちさせ、レモン汁を少量振りかけて火を止めます。

  9. 9

    ハンバーグにソースをかけたら、出来上がりです。

コツ・ポイント

▼ひき肉の割合は豚3:鶏2くらいです。
▼手順3で、卵を入れすぎるとドロッドロになってしまい、成型が難しくなるので加減を見て調節してください。
▼ソースにとろみが欲しい場合は水溶き片栗粉でとろみをつけてください。

このレシピの生い立ち

昔見た本に載っていたレシピなんですが、細かいところがウロ覚えになってしまい、かなり自分流になってしまっているレシピです。
レシピID : 1037022 公開日 : 10/02/11 更新日 : 10/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ありかん
舞茸のみオンですが…ふっくら美味しかったです♡ご馳走様!

つくれぽありがとう!*^^*ふっくらとのこと良かったです!