シュークリーム*シュー生地の作り方*

シュークリーム*シュー生地の作り方*の画像

Description

要点をおさえているから、
キレイに出来て失敗しない、シュー生地の作り方です。
要点は☆で表してあります。

材料 (8~10個分)

70g
バター
35g
150cc
砂糖
3g
2個

作り方

  1. 1

    下準備
    薄力粉をふるっておく。
    ☆2回☆

    卵を割りほぐしておく
    ☆黄身と白身が綺麗に混ざるまで☆

  2. 2

    下準備
    オーブンは200℃に予熱

    天板にクッキングシートを敷いておく。

  3. 3

    鍋にバターと水を入れ煮立てる
    強火
    煮立ったら、
    ☆火から下ろして☆薄力粉を加えて混ぜる。

  4. 4

    ③を☆弱火☆にかけ、混ぜながら生地が鍋につかなくなるまで火を通す。
    (コロコロになるまで)

  5. 5

    コロコロになったら火から下ろし、割りほぐしておいた卵を
    ☆少しずつ☆加える。沢山加えてしまうと分離してしまうため。

  6. 6

    ⑤を木べらで丁寧に混ぜ合わせて、すくってみてゆっくりと落ちるくらいまでこの工程を繰り返す。

  7. 7

    ⑥のポイント
    卵は少しずつ入れるのが面倒でも急がば回れです。ゆっくり落ちる時ちぎれず逆三角形にすっと落ちるのが理想的。

  8. 8

    絞り袋に⑥を入れ、直径4cm程度に天板に搾り出す。フォークを水につけ、絞り出した上(角)の部分を軽く押さえて平らにする。

  9. 9

    200℃のオーブンで13~15分焼き、その後180℃に下げて
    8~10分焼く。
    ☆焼いているときは絶対に開けない☆

  10. 10

    焼きあがったら網の上で冷ます。

コツ・ポイント

☆の要点を守ればまず失敗しないと思います。
カスタードを入れてシンプルに、生クリームやフルーツを入れてオリジナルのシュークリームを作っても♪
仕上げに粉砂糖を振りかけるとちょっと素敵に見えます。

このレシピの生い立ち

シュークリーム、失敗して気づきました。
失敗してしまうのは要点をおさえていないから。
その要点をおさえて失敗しないレシピにしました。
レシピID : 1038667 公開日 : 10/02/13 更新日 : 10/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ロンモコ
初めてでもきちんと膨らみました!大きさ的にプチシューになったので、今度はもう少し大きく作ってみようと思います
初れぽ
写真
エヴァンのママ
シュー生地ってとっても難しいと思っていたのですが、失敗せずに美味しく焼き上がりました!ありがとうございます!