簡単おいしい☆お酢を使ったきゅうりの漬物

簡単おいしい☆お酢を使ったきゅうりの漬物の画像

Description

どんな分量にしても調味料は1:1:1なので簡単!
漬けておく時間によっておいしさも変わります~。

材料 (4人分)

2~3本
☆しょう油
1/3カップ
☆みりん
1/3カップ
☆酢
1/3カップ
たかの爪
1本
しょうが
適量
塩(きゅうりの下処理用)
小さじ2~3

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりを3~4㎝の長さに切って、包丁の刃でおさえて半分に割る。普通に切るより味がしみやすい。

  2. 2

    写真

    切ったきゅうりをナイロン袋に入れて塩をふってまぶし、冷蔵庫で30分~1時間くらいおいて水を出す。

  3. 3

    調味料を合わせ、そこに種を出したたかの爪を入れる。たかの爪は2~3個に分ける。(私は辛くしたいので細かく切ってます)

  4. 4

    きゅうりから水が出たらよく絞る。ナイロン袋の下の方に2~3ヶ所穴をあけて絞るとやりやすい。あまり大きいと破れるので注意

  5. 5

    合わせておいた調味料にきゅうりを漬ける。1~2時間おいて出来上がり。器に盛り、仕上げに針しょうがを飾る。

  6. 6

    写真

    画像は一晩おいたもの。大根があったので2~3ミリの厚さの短冊切りにして漬けてみました。

コツ・ポイント

水分をきるのにやりやすいようにナイロン袋使ってますが、普通にボウルなどで十分です。 水分はしっかりきっておかないとちょっと水くさくなります。
ごま油を2~3滴垂らすと香りがよくておいしいです!

このレシピの生い立ち

中華料理屋さんで食べたお漬物を自分なりに再現。
相方はこっちのがおいしいと言ってくれますが(笑)
レシピID : 1042418 公開日 : 10/02/16 更新日 : 10/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
jumborg7
漬け過ぎた感じではありますが、美味しかったです…御馳走様。

美味しそうな素敵な画像!使わせて戴きたいくらい^^ありがとう

写真
すみれちゃん☆
しょうがなしだけど、おいしかったです☆

うれしいつくれぽありがとう☆写真見て私も食べたくなりました♪

写真
フラワーローズ
暑い日には最高の1品です!! 子供たちの手も止まりません。

れぽありがとう☆浅くてもしっかり漬かってもおいしいですよね♪

写真
カエルのぬいぐるみ
ラディッシュも一緒に!簡単!止まらない程美味しい♪また作ります

美しい~!つくれぽありがとう☆私もラディッシュ入挑戦します!