基本のシフォンケーキの画像

Description

ふわふわ美味しい基本のシフォン。
改良を重ねました!!
皆でふわふわしようぜ\(^O^)/←何w

材料 (18cmシフォン型)

3個分
砂糖
50g
60cc
90cc
バニラオイル
少々
105g
ベーキングp
小1/2
メレンゲ
5個分
レモン汁
小1/2
砂糖
50g

作り方

  1. 1

    卵白は一部がシャリっとするまで氷らせておく。
    薄力粉&ベーキングを合わせてふるう

  2. 2

    生クリームは人肌に暖めておく。
    オーブン余熱180℃。

  3. 3

    ボウルに卵黄を解きほぐし、砂糖を加えて泡立てずに白っぽくなるまで混ぜる。

  4. 4

    油、生クリーム、バニラオイルを合わせて加え、卵黄が固まらないよう注意しながら、全体がなじむように混ぜる。

  5. 5

    ふるった粉類を一度に入れて、粉っぽさが残るくらいの、ねばりが出ない程度に手早く混ぜる。

  6. 6

    メレンゲ
    別のボウルに氷りかけた卵白、レモン汁、砂糖少々を加え、ハンドミキサーの低速で軽くほぐす。

  7. 7

    卵白がほぐれたら、高速にして約5分泡立てる。

  8. 8

    もこもことメレンゲ状になって来たら、残りの砂糖を加え、高速で1分程混ぜて短い角が立つ、固めのメレンゲを作る。

  9. 9

    卵黄の方のボウルにメレンゲを1/3入れ、外したハンドミキサーの金具で、すくい上げるように混ぜる。

  10. 10

    生地がなめらかになったら、メレンゲのボウルに戻し入れる。

  11. 11

    メレンゲを壊さないように手早く混ぜ、すくっても落ちないくらいの生地にする。

  12. 12

    型に7分目まで流し入れ、型をゆすって表面をならし、180℃のオーブンの下段で約35分焼く。

  13. 13

    焼きあがったらビール瓶などに逆さにして冷ます。
    型から綺麗にはずして出来上がり♪

  14. 14

    写真は100円ショップの紙の18㎝シフォン型で焼いてみた物です。 綺麗にラッピングしてプレゼントしましょ(^ω^)v

コツ・ポイント

卵白は氷らせない場合、よーく冷しておくこと。
生クリームは牛乳or水でもOK.。
メレンゲの泡立てすぎには注意ですが、緩くても駄目。
すくっても落ちない、短い角が立つ程度を目指す!!

このレシピの生い立ち

シフォン型をやっとこ購入したので、作ってみました♪
基本のプレーンシフォンです。
レシピID : 1043510 公開日 : 10/02/17 更新日 : 10/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート