カリカリパングラタンの画像

Description

パンはトーストしてから載せろ。
(鉄は熱いうちに打て風に)

今回は冷蔵庫の残り物で作ってみました。

材料 (4人分)

5枚切り4枚
1個
1パック
少々
胡椒
少々
バター
10g
ホワイトソース
バター
40g
大さじ6
700cc
少々
胡椒
少々
後載せ
①で軽めにトーストした食パン
4枚
4個

作り方

  1. 1

    食パンを軽めにトーストする。
    (後で再度トーストするのでここでは軽めに)
    トーストしたパンを9等分する。

  2. 2

    熱したフライパンにバター10gを入れ、玉葱と豚小間切れを炒める。
    塩胡椒で味付けをする。

  3. 3

    玉葱と豚小間切れに火が通ったら、ほうれん草としめじを投入し、しんなりするまで炒める。

  4. 4

    ③の具材をフライパンの端に寄せ、空いたスペースにバター40gを投入し、バターが溶けたら小麦粉全部を一気に投入する。

  5. 5

    バター、小麦粉を木ベラでかき混ぜ、ダマを無くす。

    オーブンを250°10分で予熱し始める。

  6. 6

    ⑤に牛乳を3回に分けて投入し、その都度良くかき混ぜる。

  7. 7

    とろみが付いてきたら火を消して、耐熱皿に分け入れる。

  8. 8

    真中に卵を割りいれ、トーストしたパンを載せる。その上にとろけるチーズを載せ、予熱したオーブンで焼く。

コツ・ポイント

焼き具合はオーブンの種類で変わるので、焼き具合を見ながら調節して下さい。
卵は半熟くらいが美味しいかと思います。

写真はちょい焼き過ぎた為、パンが焦げてます(汗

このレシピの生い立ち

おつとめ品のパンを買ったのですが、普通にトーストだけでは消費仕切れないと感じ 急遽パングラタンにしてみた次第です。

後載せパンがカリカリで良い感じです。
レシピID : 1047425 公開日 : 10/02/21 更新日 : 17/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
みぃちゃまパ
子供がパンのカリカリにはまってました(笑)美味しかったです♪

つくれぽありがとうございます!

初れぽ
写真
なかつかさのたいふ
ややっ!これはうまい!ランチに最適!

つくれぽありがとうございます。 チーズが旨そう(笑