圧力鍋で簡単ポトフ♪の画像

Description

優しい味がするフレンチ家庭料理★
残り物の野菜でぱぱっと作れちゃいます♪

材料

(残り物)を4等分に
1本(乱切り)
中1個+半分(1個を8等分位に切る)
小4個(ゴトっと大切り)
なんでもお好みの野菜具材(冷蔵庫の残り物でOK)
お好みの量で(ある分でOKだと思います)
白ワイン
材料のひたひたの半分
材料のひたひたの半分
ローリエ
2枚
塩・こしょう
適量
固形スープの元
1個
粒マスタード
適量

作り方

  1. 1

    写真

    野菜は大きめにザクっと切る。

  2. 2

    具材は、冷蔵庫にあるものでテキトーお好みでどうぞ♪”決まり”なんて無いお料理だと思いますw

  3. 3

    写真

    きちっと詰めるように材料を入れていきます。

  4. 4

    写真

    全ての材料を入れ、
    ウィンナーには切れ目を入れて破裂しないようにする。

  5. 5

    蓋をして、材料と調味料を入れ、圧力(強)で鍋を火にかけます。

  6. 6

    圧力完了(煮込まない)したら自然放置で圧力が抜けるまで待ちます。

  7. 7

    食べる前に再度火にかけて温めるだけで完成です。こしょう・粒マスタードを添えるとおいしいです。

コツ・ポイント

圧力鍋は「fissler フィスラー」を使用しています。

このレシピの生い立ち

ぱぱっと冷蔵庫の残り野菜で作れちゃいます。
レシピID : 1081627 公開日 : 10/03/27 更新日 : 21/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
梶返かあさん
実家の野菜達で作りました。野菜の旨みが凝縮されていて美味しい☆

野菜って本当においしい♪と感じる一品ですよね★