和風味「秋味のポテトパイ包み焼き」

和風味「秋味のポテトパイ包み焼き」の画像

Description

秋に獲れた鮭は『秋味』と呼びます。脂がのったやわらかい秋味を使ったおつまみです。

材料 (2~3人分)

生秋味
1/8身
小2個
大3
1個
醤油
大1
本みりん
大2
大2
塩・胡椒
少々
バター
小1
市販のを1/2枚

作り方

  1. 1

    写真

    今年は秋味(秋鮭)が豊漁で安い!!塩をしていない身の厚いハラスに近い部分を選んで買います。背びれやエラを切って塩・胡椒を少し振ります。

  2. 2

    写真

    薄く切った玉ねぎと共にボウルに入れ、醤油・みりん・酒を入れて2~30分常温で放置します。

  3. 3

    その間に皮を剥いたじゃがいもを切ってふんわりとラップを掛けてやわらかくなるまでレンジで加熱し、牛乳を入れて練っておきます。パイ生地は常温に置いてやわらかくなったら軽く麺棒で伸ばします。

  4. 4

    写真

    耐熱皿にバターを塗ります。玉ねぎ・秋味を入れてトースターで10分焼きます。

  5. 5

    写真

    マッシュポテトを鮭に塗り、とろけるチーズをたっぷりと散らし、パイ生地を掛けて何箇所か穴を開け、アルミホイルを掛けてトースターで10分焼き、ホイルを外して5分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

オーブンを使うのが面倒だったのでついトースターで作りましたが、オーブンを使う時は最初からマッシュポテト・チーズ・パイ生地をのせて焼いて下さい。

このレシピの生い立ち

秋味はいつもバター焼きかムニエルかちゃんちゃん焼き。ワンプレートでいろんなものを食べたくて作りました。
レシピID : 108622 公開日 : 03/09/23 更新日 : 03/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート