絶品☆おだしのきいてるカニ雑炊の画像

Description

捨てる前のカニの殻から美味しいおだしが〜♪お腹いっぱいに食べた後にもサラサラっと食べれちゃいますよ(^o^)

材料 (1人分)

カニの殻
適量
150g
中華だし
小さじ1
1個
適量
コショー
適量
だし汁(カニの殻でとったもの)
300ml

作り方

  1. 1

    大きめの鍋にカニの殻とお水をひたひたになる位入れ、だし汁を作る。

  2. 2

    グツグツと5分位煮たら、ザルでこして、分量のだし汁と中華だし、ご飯、輪切りにしたねぎを入れて2〜3分煮る。

  3. 3

    溶き卵を回し入れひと煮たちしたら出来上がり。食べる時にお好みでコショーをふる。

コツ・ポイント

だし汁をとったら、殻についている身もこそぎとって入れて下さい、最後に雑炊でしめるのであれば、雑炊用に少しほぐし身を残していると見た目的にもいいかも♪

このレシピの生い立ち

市場でカニをたくさん買ってきて食べ終わった後にこの殻をそのまま捨てるのはもったいないなぁ〜と思って♪
レシピID : 1089442 公開日 : 10/04/04 更新日 : 10/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あんぱんまん☆あっこ
旅館の朝ごはんの気分でした。美味しくて幸せご飯♪♪♪
初れぽ
写真
ぬかり
余分な調味料が入ってなくて蟹の風味を贅沢に感じられました!旨~♪

蟹のおだしうまうまだね♪れぽありがとう(^○^)