黒豆とあんこのもっちり米粉入りパン★

黒豆とあんこのもっちり米粉入りパン★の画像

Description

http://ameblo.jp/we-love-gifu-prefecture

材料 (大4つ、または、小6つ)

作り方

  1. 1

    ボールの中で米粉と強力粉をホイッパーで混ぜ合わせる。

  2. 2

    砂糖とドライイーストを粉の上に置く。

  3. 3

    人肌くらいの温度にして水をドライイーストめがけて流しいれ、すぐにかき混ぜる。

  4. 4

    ひとまとめにしたら、台の上に出して、グルテン膜が出来るまで捏ねる。

  5. 5

    ある程度まとまったら、バターを包み込むようにして入れ、記事がシルクのようになめらかになるまで捏ねる。

  6. 6

    写真

    表面がツルんとしたら、生地の表面を張らせて丸め、引っ張るようにして下でまとめ、閉じ口をつまんでしっかり閉じる。

  7. 7

    ボールに入れ、ラップ。40℃で50分発酵させる。2倍の大きさ。小麦粉をつけた指を刺して少しも戻ってこなくなるまで。

  8. 8

    台の上に取り出し、丸いまま優しくつぶしてガス抜きをする。ケーキを切るように4等分、または6等分

  9. 9

    各生地を円形に伸ばし、あんこをたっぷり乗せる(みずっぽいのは水切りをする)

  10. 10

    6と同じように表面を張るようにして全てを丸め、口をしっかり閉じる。

  11. 11

    そのあと、台の上で掌の中で包み込むようにして転がしてやると形が良くなる。

  12. 12

    表面を湿らせ、(湿った手を当てたり、霧吹きをして)ラップをかけ、40℃で40~50分醗酵。

  13. 13

    表面が張った状態で1.5倍~1.8倍くらいに膨らんだら発酵完了。

  14. 14

    オーブンを200度に予熱

  15. 15

    190度におとして15分焼く。
    5分前でアルミをかぶせると白いパンになるよ★

  16. 16

    出来上がり^^

コツ・ポイント

発酵前はしっかり表面を張らせてね^^1時醗酵後はかならず発酵チェックを★
発酵後の生地がぶよぶよになってたら過醗酵だよ、気をつけてね!

このレシピの生い立ち

友達がヴィドのこのパンを食べてるのをみて、わたしもつくりたくなっちゃった^^
レシピID : 1093345 公開日 : 10/04/08 更新日 : 10/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート