豚バラ、筍、こんにゃく 煮たんの画像

Description

その名のとおり。筍、中国産でも十分美味しいです。ご飯がすすむ、酒がすすむ。定番の一品になります☆

材料 (3~4人分)

200gくらい
半分くらい
ごま油
少々
●酒
大さじ3くらい
●みりん
大さじ2くらい
●みそ
大さじ2くらい
●醤油(あればだし醤油)
大さじ1くらい
 ●↑だし醤油でなければだしの素
少々
塩、こしょう
適量

作り方

  1. 1

    時間があればこんにゃくは下ゆでして、味がしみ込みやすいように隠し包丁を入れて小さめの一口大に切る。

  2. 2

    豚バラは一口大薄切り)に、筍も洗って歯ごたえがよい程度に薄切りにする。

  3. 3

    ●の調味料を火にかけてこんにゃくを入れて10分ほど煮込む。

  4. 4

    3の間に、フライパンにごま油を熱して豚バラを炒め、色が変わったら筍を入れて少し焼き目がつくまで炒める。

  5. 5

    4のフライパンに、3のこんにゃくと煮汁をそのまま投入し、味を絡ませ煮て、塩こしょうで味を整えてできあがり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

母がすきな みそから炒めを 母が好きな材料で。
味見をしながら味を整えれば、絶対に失敗しません。
レシピID : 1096691 公開日 : 10/04/12 更新日 : 10/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
大野ゆう
実は何度もリピしています☆ご飯が進む一品!旦那も美味しいと絶賛!
写真
料理道場
残り食材で、お陰で美味しく出来ました〜っ♡♡♡

作ってくれてありがとうございます(^○^)

写真
yuko4709
豚肉なしで、筍ごろっとにしました♡おいしかったです(^^)

筍美味しいですよね♪よかったです。

写真
はな冬
美味しくてごはんがすすみすぎました★

盛り付けキレイですね♥レポありがとうございます♥