じゃがいもとソーセージの粒マスタード炒め

じゃがいもとソーセージの粒マスタード炒めの画像

Description

本場ドイツの「ジャーマンポテト」と粒マスタードを合わせてご飯に合う簡単おかずにしました。蒸し焼きして炒めたポテトが美味♪

材料 (2人分)

オリーブオイル
大さじ1強
大さじ4
★粒マスタード
大さじ2
★粗挽き黒コショウ
適宜
★パセリ
適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、厚さ7mm程度にスライスして水にさらしておく。ソーセージとマッシュルームは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンにやや多めのオリーブオイルを入れてよく熱し、水気を切ったじゃがいもを入れて、しっかり焼き目をつけながら炒める。

  3. 3

    ②に水を入れてフタをし、じゃがいもに火が通るまで蒸し焼きに。残りの具材も加えて炒め合せたら火を止め、★を混ぜ入れて完成。

  4. 4

  5. 5

    写真

    ◆ドイツにはいわゆる「ジャーマンポテト」というのは無いので、それに似たじゃがいもの炒め物(↑)のイメージで作っています。

  6. 6

    写真

    ◆ドイツで日常的に食べられる辛いマスタードはさらっとしたタイプの物が多いのですが、和食にも合うよう粒タイプを使いました。

コツ・ポイント

◇フライパンで蒸し焼きにしながら作ることで、炒めたじゃがいもに各食材の旨味が
 ぎゅっと詰まります。
◇蒸し焼きが面倒な場合は、じゃがいもを事前にレンジでごく軽くチンしてから
 炒めても。
◇じゃがいもにしっかり焼き目をつけるのがドイツ流♪

このレシピの生い立ち

ドイツで付け合わせとしてよく食べるじゃがいもの炒め物(Bratkartoffeln)と
日本人も大好きな「ジャーマンポテト」のイメージを合わせて、粒マスタードだけでさっと作れるおいしい炒め物にしてみました。フライパン一つで作るのがわが家流♪
レシピID : 1103237 公開日 : 10/04/19 更新日 : 10/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
aaaayama
マッシュルーム無しだけど、美味しかったです(*^^*)

こんがりおじゃがが美味しいですよね♪作って頂けて嬉^^感謝❤

初れぽ
写真
サーフブレイド
ビールがすすむお味で美味しかったです!簡単なのもいいですね~

すごくおいしそうです!^^作って下さって&嬉しいれぽ有難う❤