オレンジピールの画像

Description

時間はかかるけど、超簡単!
製作中のさわやかな香りに癒されますー♪

材料

上白糖
300g
グラニュー糖(まぶし用)
300g

作り方

  1. 1

    写真

    八朔の頭から皮に十字に切れ目を入れ皮を4つに剥く

  2. 2

    写真

    剥いた皮を斜めに刻む(1mm幅)

  3. 3

    一晩水にさらす
    途中4回ほど水を替える

  4. 4

    湯通しを3回する
    ※苦味が消えます

  5. 5

    荒熱が冷めたらおにぎりを握るように絞って水気をきる

  6. 6

    果肉をジューサーにかけザルで漉してジュースを絞る
    追記:果肉は2個分くらいでいいとおもいます

  7. 7

    ⑥のジュースに上白糖を加え浅めの広い鍋に入れ火にかける
    ※私はフライパンを使っています

  8. 8

    沸騰したら皮を入れて水分がなくなるまで煮る
    ちょっとアメ状になる感じ

  9. 9

    バットにグラニュー糖を敷き、煮上がった皮を3~4回にわけグラニュー糖をまぶす

  10. 10

    お盆などに紙を敷き
    重ならないように
    広げ天日で干す
    ※天候にもよりますが2日ほど

コツ・ポイント

保存はジップロックにいれて冷蔵庫に入れておくのが良いです。湿気禁物。
苦味はほとんどありません。
苦味が物足りない時には④の湯通しを1回にすると良いです(大人向け)

このレシピの生い立ち

叔母がお裾分けしてくれた自家製オレンジピール。
あまりの美味しさに、自分でも大量生産するようになりました。
お裾分けをしても大好評です!
レシピID : 1105883 公開日 : 10/04/21 更新日 : 10/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ゆうこwith3人
パンやケーキに重宝しています♪

素敵!ビンで保存はお洒落ですね。美味しそう♪

写真
にへらん
初挑戦なのに美味に!煮汁を拝借しパンに入れ焼いたらこれも美味!

美味そう!!パンからいい香がしそうですね☆

写真
モナ・m
製菓用にと作りましたが★おやつでウマウマ!止まりません!美味しい

ありがとうございます!パンにもクッキーにも合いそうですね

初れぽ
写真
☆miiyan☆
夏柑で☆あまりのおいしさにびっくり!乾燥前に味見止まらない^^

うちでも乾燥途中に息子達がつまんでいますo(^-^)o