南瓜の煮物*ほっくりてりてり料亭の味

南瓜の煮物*ほっくりてりてり料亭の味の画像

Description

ときどき無性に食べたくなる南瓜の煮物。簡単なようで奥が深い。

材料 (4)

1/4カット
顆粒だし
小2
てんさい糖かざらめか黒糖か(上白糖じゃないほうが)
大1
大1
みりん
大1
紫峰醤油(普通の醤油でも)
大1
塩(醤油の塩分によって)
一つまみ

作り方

  1. 1

    かぼちゃはカットする前に皮を所々切り落とします。

  2. 2

    味が染み込みやすくなり、また食べやすくなります。煮崩れて皮が剥がれるのも防げます。

  3. 3

    大きめにカット。面取りは面倒なんでやりません。

  4. 4

    鍋に皮の方を下にしてきっちり入れます。隙間ができないようにパズルみたいに三角と四角のかぼちゃを並べてね。

  5. 5

    入らなければ味噌汁の具にでもどうぞ。隙間ができたら…?。うちはティファールだから鍋の大きさで調節します。

  6. 6

    かぼちゃの上に顆粒だしと砂糖をまんべんなくパラパラ。時間があればこのまま15分くらい放置すると余分な水分が出てきます。

  7. 7

    かぼちゃの間から水を少し入れます。鍋底から1cmくらいかな。ひたひたじゃなく皮がつかるくらい。

  8. 8

    強火で沸騰したら中火にし、みりんと酒を入れてアルミで落とし蓋をして5分煮ます。火加減はこれでいいの?ってくらいの強め。

  9. 9

    醤油と塩を入れて7から10分。そのまま煮物にしては強めの火加減で水分を飛ばします。

  10. 10

    箸をさして柔らかくなってれば出来上がり。15分以上煮ると煮汁がなくなってこげちゃうかもなんで注意してください。

  11. 11

    ちょうど水分が無くなるくらいに煮上がれば完璧。

  12. 12

    煮汁の泡の中で短時間で蒸し煮にすることでほっくりてりてりに。

  13. 13

    出来ればアルミをした鍋のまま冷まし味が馴染んでから食べてください。

コツ・ポイント

煮方のコツは作り方に書きましたが、やっぱり国産南瓜だと断然ほっくりできますね。あとはおいしい調味料を使いたい。紫峰醤油おいしいですよね。

このレシピの生い立ち

南瓜の煮物大好き。辿り着いた煮方です。外の味がしっかりしてれば中はパサパサしてるくらいがかぼちゃの味がしていいんです。
レシピID : 1111843 公開日 : 10/04/28 更新日 : 10/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
すみま~る
本日の夕食に♪ホクホクこってりの南瓜の煮物が出来ました!美味です♪
初れぽ
写真
ぴょし
初めての煮物でも成功☆味がしみてて美味しかったです^^♪

初めての煮物で作っていただきむっちゃ光栄です!