すき焼きのたれで☆うまうま煮物♪の画像

Description

あっさりじんわり、しみじみ~なお味がすき焼きのたれで出来ちゃいました!

材料 (4人分くらい)

1/3本
小1本
4~5つ
だしの素
小さじ1
お湯(干しシイタケの戻し汁推奨)
100cc
すきやきのたれ
100cc

作り方

  1. 1

    写真

    今日の決め手はこれでございます!干しシイタケはお湯100ccにつけてもどす。大根、人参は皮をむいて一口大に切る。

  2. 2

    しいたけが戻ったら一口大に切る。鍋に戻し汁、すき焼きのたれ、だしの素を入れて火にかける。

  3. 3

    鍋に切った具材を入れ、煮立ったら弱火にして落とし蓋をし、20分ほど煮る。出来上がり!かんたん!

  4. 4

    圧力鍋でも出来ます!具材はお好みで、さつまあげやちくわ、鶏肉など追加したらさらに美味しいです☆

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

甘くておいしい、和風味のすき焼きのたれは万能選手です♪
レシピID : 1112693 公開日 : 10/04/28 更新日 : 10/04/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
にむばすしゅたーぜん
すき焼きのたれと、もらった干し椎茸を消費したくて、作りました。

干し椎茸でさらにダシ効いて美味しそうです♡感謝♡