可愛い♪くまさんデコザッハートルテ。

可愛い♪くまさんデコザッハートルテ。の画像

Description

しっとりとしたチョコケーキに可愛いデコレーション!ちょっとしたお祝い事にo(^-^)o大人向けの味にしました♪

材料

*ザッハートルテ*(直径21cm型)
・薄力粉…90g
・バター(有塩、無塩)…各40g
・ビターチョコ…80g
・卵黄…4コ
・卵白…4コ
・グラニュー糖…60g
・アプリコットジャム…大さじ2
・ラム酒…大さじ1弱
*ガナッシュクリーム*
・ビターチョコ…100g
・生クリーム…60ml
・ラム酒…大さじ1
*デコレーション*
・生クリーム…100ml
・砂糖…5g
・粉砂糖…適量

作り方

  1. 1

    チョコはそれぞれ細かく刻む。バター、卵黄、卵白などは早めに冷蔵庫から出す。

  2. 2

    型の底にオーブンシートを敷き、側面はバター(分量外)を薄く塗る。薄力粉は振るっておく。オーブンは155℃に予熱

  3. 3

    ボウルに有塩、無塩のバターをいれ木ベラで滑らかになるまで混ぜる。

  4. 4

    泡立て器に変えて、砂糖を3回に分けていれ白っぽくなるまですり混ぜる。

  5. 5

    刻んだチョコを湯煎で溶かし、粗熱をとって冷ましたら④に加えてよく混ぜる。

  6. 6

    卵黄を溶いて、1コずつ⑤にいれ、そのつど泡立器でよく掻き混ぜて緩いクリーム状にする。

  7. 7

    ボウルに卵白を入れ、八分立てにする。グラニュー糖を少しずつ加え、さらに角がしっかりたつまで泡立てメレンゲを作る。

  8. 8

    メレンゲの1/3を⑥に加えて、ゴムベラでむらなく綺麗に混ぜ合わせる。

  9. 9

    今度はメレンゲのボウルに⑧をいれ、メレンゲの泡を壊さないようにゴムベラで切るように混ぜていく。

  10. 10

    メレンゲが少し残っている段階で振るった薄力粉を入れ、泡を壊さないよう切るように均一に混ぜる。

  11. 11

    型に一気に流し込み、表面を平にして、155℃のオーブンで約1時間焼く。焼けたら型から取り出して冷ます。

  12. 12

    冷めたら底の紙を取り、2段に切りわけてラム酒でといたアプリコットを間に塗って挟む。

  13. 13

    [ガナッシュ]刻んだチョコを湯煎にかけて、溶け始めたら煮立てた生クリームを入れて素早く混ぜる。

  14. 14

    湯煎から外してとろっとしてきたら、ラム酒を加える。これをケーキの上から側面にかけて塗っていく。半日以上冷蔵庫で休ませる。

  15. 15

    [デコレーション]生クリームに砂糖をいれ、絞れるくらいの固さに泡立てる。

  16. 16

    星型の金具を付けた絞り袋に入れて、ケーキの周りを飾る。上から粉砂糖を振り掛けて出来上がり♪

  17. 17

    ここで+α!しっかりコーティングされたケーキなので砂糖をかける前にクッキーの型などを置いてからかけると綺麗に模様になる

  18. 18

    今回はくまさん使用♪この他に爪楊枝などをつかって目や文字が簡単にかけちゃいます!

コツ・ポイント

今回はアプリコットを使用!ただ酸味があるジャムならお好みの物で代用可能。ケーキは半日以上置いて貰った方が断然おいしい♪また、ビターチョコを使いましたが、これもお好みでホワイトにしたりミルクにしたり…いろいろアレンジしてみてください。

このレシピの生い立ち

友達とのクリパで作った1品。季節外れですが応用は自由自在です♪ただのチョコケーキだとつまらないので私なりにアレンジ。
レシピID : 1114684 公開日 : 10/05/01 更新日 : 10/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート