野菜た~ぷり・ホットプレートで餃子♪

野菜た~ぷり・ホットプレートで餃子♪の画像

Description

食べ盛りの子供がいるので、大判の皮で具だくさんにしてたくさん作ります。子供と一緒にワイワイ作って食べると楽しいですよ♪

材料 (大判の皮30個分)

大判30枚
400g
1束
にんにく
2かけ
しょうが
30g
小さじ1
こしょう
少々
大さじ3
ごま油
大さじ2
100cc

作り方

  1. 1

    キャベツ、にら、にんにく、しょうがをみじん切りにします。(フードプロセッサーみじん切りにしても良いです。)

  2. 2

    写真

    ボールにひき肉、1のみじん切り野菜、塩、こしょう、片栗粉、ごま油を入れ良くこねて、4等分に分けます。

  3. 3

    写真

    餃子の皮の上に、2で分けた1つの固まりを7個~8個に分けのせ、皮の周りに水を付け半分に折り半分にひだを付けながらはる。

  4. 4

    写真

    包んだ餃子をお皿に並べます。

  5. 5

    写真

    ホットプレートを温め油を敷き、餃子を並べ、下が薄いきつね色になって来たら水を入れ、蓋をして蒸し焼きにします。

  6. 6

    水が無くなったら、蓋を取り、油を少したらして焼いて出来上がりです。

コツ・ポイント

にんにくの臭いが気になる時は、にんにくを抜いても良いですよ!(*^_^*)
ひき肉を鶏挽肉にすると、あっさりした餃子に仕上がります。
今、流行りの食べるラー油を付けて、食べても美味しいです。

このレシピの生い立ち

ホットプレートを使うと、たくさん焼けて、綺麗な焼き色もついて、火加減を気にしなくて良いので重宝しています。
レシピID : 1120980 公開日 : 10/05/09 更新日 : 12/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
えみこぐま
フライパンで焼いちゃいましたがレポートします!

綺麗に焼けていますね、美味しそうです♪初れぽ感謝です。^^