カリッともっちり自家製酵母で簡単プチパン

カリッともっちり自家製酵母で簡単プチパンの画像

Description

岩塩がなくても荒塩でもOK!

材料 (プチパン8個分)

80g
○砂糖(てんさい糖でもOK)
ひとつまみ
○塩
1/2
10g(5㎜角を8個)
岩塩(荒塩でも可)
少々

作り方

  1. 1

    あわせる。

    ○の材料をボウルにいれ、水を加える。

  2. 2

    混ぜる

    カードで切り混ぜ、生地がなんとかまとまる程度に調整水を10~20㏄程度加える。

  3. 3

    ※元種の状態で水分量は結構変化します。こねると意外と緩めになるので、水分はぎりぎり足りるか足らないかで調整してください。

  4. 4

    こねる

    HBで10分ほどこねてもらって、手で丸めなおしボウルに戻して6~7時間の1次発酵。

  5. 5

    発酵させる

    3倍ぐらいに発酵したら、8分割して丸めなおし、20分のベンチタイム

  6. 6

    ※乾燥しないように天板をかぶせるといいですよ。

  7. 7

    ※ここで、オーブンの予熱を始めると、無駄がありません。
    予熱温度230度

  8. 8

    成型して二次発酵

    再度丸めなおして、乾燥しないように注意して二次発酵40~50分。

  9. 9

    トッピング

    キッチンバサミで切れ目をいれ、5㎜角に切ったバターを1つのせ、岩塩をパラリと振る。

  10. 10

    焼く

    軽く霧吹きをし、230度のオーブンで13分焼けば出来上がり!

コツ・ポイント

コネはHBにお任せで、とっても簡単に、本格的な天然酵母パンが出来ます。

このレシピの生い立ち

林檎から作った自家製酵母。
手間隙かけたパンは、やっぱり味わい深かった。
レシピID : 1123661 公開日 : 10/05/12 更新日 : 10/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
しずぽん0117
梅酵母で作りました♪カリもっちりでおいしかったです(*^^*)

梅酵母、参考にします。素敵なありがとうございました(^-^)

写真
dai3gen
本当に簡単でした♪

丁寧な仕上がり❤ありがとうございます❗

初れぽ
写真
ぺぽーん
バターなしだったのでクープの開きがイマイチ。でも美味しかった。

こんがり、とっても美味しそうですね❗ ありがとうございます❤