懐かしの「スパゲッティ・ナポリタン」

懐かしの「スパゲッティ・ナポリタン」の画像

Description

トマトケチャップの甘いずっぱい味。フォークソングと喫茶店。♪戦争がおわってぇ僕らは生まれた~♪君は~何を今~見つ~めているの~♪なつかしのナポリタン。喫茶店の味。青春の味。私は50歳になった・・・。

材料 (2人分)

2人分 200g
大 半個
小1/4本
1/4株
本日は 超薄切り 10枚
本日は なばな 4株ぐらい
サラダ油
小さじ1 現代はオリーブオイル?
顆粒コンソメ
小さじ1
トマトケチャップ
大さじ2~3
砂糖(←とても重要)
小さじ1
ウスターソース
小さじ1ぐらいと味を整える用
塩コショウ
味を整える用
バルメサンチーズ
適宜

作り方

  1. 1

    たっぷりの湯を沸かします。スパゲッティをゆで始めます。(麺が茹で上がる時に野菜がちょうど炒まるよう計算して。私は麺を鍋に入れたらすぐ始めます)

  2. 2

    玉ねぎ、にんじん、を1口大に切り、フライパンで先に炒め始めます。ハムはほぐして切るかちぎります。皿&フォークをセット、水をセット、バルメサンチーズを冷凍庫から食卓へ。

  3. 3

    スパゲッティ1本取り出し端を切りアルデンテかげんを確かめます。玉ねぎもいい色・・・の頃、ピーマン(なばな)シメジを入れます。続いてハム。顆粒コンソメを振りかけます。

  4. 4

    おし、アルデンテ。ここから猛スピードで。トングを使ってスパゲッティを鍋から直接フライパンの野菜の上へ。多少の水が、コンソメを溶かします。

  5. 5

    急げ急げ。トマトピューレ、トマトケチャプ、砂糖、ウスターソース入れて、かき混ぜ、味をみます。ウスターソースと塩コショウで味を調えます。いただく直前にバルメサンチーズをふって。

  6. 6

    盛り付けのコツ。こんもりと高くもりつけるには、まず麺だけをひと塊に丸めて皿のど真ん中におきます。あとは上から普通によそうだけで塔になります。

  7. 7

    写真

    20060517食

コツ・ポイント

♪いの~ちぃかけてと誓った日から 素敵な思い出残してきたのに あの時おなじ夢を見て 美しいと言った二人の 心と心が今は もう通わない あの素晴らしい愛をもう一度 あの素晴らしい愛をもう一度~~~♪20060517更新

このレシピの生い立ち

♪あーだから今夜だけは 君を抱いていたい あー明日の今頃は 僕は汽車の中 旅立つ僕の心を知っていたのか 遠く離れてしまえば 愛は終わるといった もしも許されるなら 眠りについた君を ポケットに詰め込んで そのまま連れ去りたい♪
レシピID : 112676 公開日 : 03/10/19 更新日 : 06/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
サラディナーサ
我が家の定番です!美味しいですね

つくれぼありがとうございます。チーズが食欲をそそりますね

写真
ミチケイ
人は誰もただ一人旅に出て人は誰も人生を振り返る~懐かしい味ダ

わ。おいしそう。見たら作りたくなりました。週末のランチはこれ

写真
monmoso
お砂糖がキメテですね☆★ごちそうさまでした!(o´∀`o)

甘いのにがてなのに、これはおいしですよね。つくれぼありがとう

写真
なちゅ母
おいし~(*♥д♥*)アッとゆー間に完食です!お腹いっぱい♪

チーズがたっぷりでおいしそう。太めのウインナが食欲でそうです