稚貝と大根の煮物の画像

Description

稚貝を使ったレシピを考え中です。
優しい味の煮物になりました♪

材料 (4人分)

ホタテの稚貝
貝無しで子供のお茶碗に3分の2くらい
4分の1くらい
稚貝のゆで汁
カップ1くらい
少々
みりん
少々
お好みでだし粉(我が家は煮干し粉 本だしとかでも良)
少々
半袋

作り方

  1. 1

    稚貝をきれいにあらってゆでる。
    ゆであがったら貝殻から外して黒いところをとる。

  2. 2

    ゆで汁は外にも使えるので残りは冷凍・冷蔵保存。
    貝も使う分以外は小分けにして保存してくださいね。

  3. 3

    乱切りの大根を下ゆで。白滝も切っておく。(湯通し
    すべての材料をホタテのゆで汁に入れ煮る。

  4. 4

    味付けは
    塩・みりんを味を見て入れてください。
    だし粉を加えても良いです。
    我が家は煮干し粉を使用です。

  5. 5

    煮立たせないように煮る(味を含ませるように)

  6. 6

    冷蔵庫にある物で作りましたが、仕上げにあさつきの小口切りやサヤエンドウを飾ったらなお彩り良しでしょうね。

  7. 7

    稚貝のだし汁はお味噌汁の隠し味や煮物、たきこみ御飯に使えますよ。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

稚貝をたぁっくさんいただいたので...
レシピID : 1130853 公開日 : 10/05/19 更新日 : 10/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート