美味しいアワビ粥の画像

Description

アワビを贅沢に1個使ってます。今回は土鍋でつくりました。土鍋の方がふっくら仕上がるし、保温もよい★ 温かいうちにどうぞ。

材料 (4人分)

1カップ
5カップ
ゴマ油
大さじ2
適量

作り方

  1. 1

    米を洗って水気を切り20分ほどおく。

  2. 2

    アワビは金たわしをつかって塩でよく洗い、スプーンの背を入れて殻から身を剥ぎ取り、ワタをとってさらに身に塩をつけて洗う。

  3. 3

    ワタをボールに入れてつぶし、1の米とあわせて混ぜておく。

  4. 4

    アワビの身は薄切りにしておく。

  5. 5

    鍋にゴマ油を熱してアワビをさっと炒めて取り出しておく。さらに少しゴマ油を加えて、ワタとあわせた米を炒める。

  6. 6

    水を加えて蓋をしめ、中火で煮立たせ、弱火で15-20分ほど炊く。さらにアワビを加えて弱火でコトコト5-10分ほど炊く。

  7. 7

    土鍋であれば炊く時間は少し短めにし、最後火を切ってから蓋を閉めたままで、15分ほど蒸らす。

  8. 8

    炊き上がりに塩(小さじ1/2程度)を加えて味見をしながら調節する。 器にもるときには松の実をちらす。

  9. 9

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

病気のお母さんが好きで知り合いのおばさんがよく作ってくれた特製おかゆ。
レシピID : 1132952 公開日 : 10/05/21 更新日 : 10/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
필보ピルポ
初めて作りましたが美味しく出来ました。
写真
りちな
韓流ドラマ観て食べてみたかったんです。ありがとうございます。

教わった方も韓流ファンでした。レポありがとうございます♪

写真
オカダリョウコ
韓国で食べるあわび粥のような美味、鍋一つでできるのも感謝です

韓国好きの知人に聞いたレシピです。作ってくれてありがとう♡

写真
☆ボムちゃん☆
フワッとしたお粥さんで美味しかったです(v^-゜)ご馳走さま♪

作ってくれて嬉しいです♪ありがとうございます☆★