韓国発☆カリカリくるみキャラメルの画像

Description

カリカリで美味し~!!子供たちもすっかり虜。
手間かけて作っても、あっという間になくなっちゃいます。追記あり♪

材料 (作りやすい量)

☆水あめ
70g
☆白砂糖(グラニュー)
140g
140cc
☆ショウガ汁
小さじ半分
☆シナモンパウダー
小さじ半分
ひとつまみ
サラダ油
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    片手なべ一杯に塩を入れた水を沸騰させる。くるみ投入。5分ほどかき混ぜる。

  2. 2

    写真

    その後ザルで水切りし、流水でざっと洗う。

  3. 3

    写真

    水切り後、乾いた布巾で水分を拭き取るか、オーブンシート敷いた上に重ならないように広げ160度のオーブンで10分乾かす。

  4. 4

    写真

    ③の間に☆材料を片手なべに入れ、鍋をゆすって中火にかけておく。煮汁が三分の二になったら乾燥したくるみを投入。

  5. 5

    写真

    木しゃもじかヘラでときどき上下いれ替えながら、くるみにテカリが出て、煮汁がなくなるまで煮詰める

  6. 6

    写真

    目の粗い網に入れ、余分なシロップを落とす。その時下に新聞紙を広げておくとよい。

  7. 7

    写真

    サラダ油を135度に熱する。シロップを落としたくるみを揚げる。

  8. 8

    写真

    くるみ同士がくっつかないように、ときどき箸でつつきながら、濃い茶色になるまで揚げる。

  9. 9

    写真

    よく油を切り、団扇か扇風機を使って手早く冷ます。
    冷ましながらくるみ同士がくっつかないようにバラバラにする。

  10. 10

    写真

    荒熱が取れたら、ジップロックや密閉容器に移す。
    (長時間空気に触れているとカリッと仕上がりません)

  11. 11

    作った後の後片付けですが、熱湯にしばらくつけておくと処理しやすいようです。ご参考まで!

コツ・ポイント

鍋は①と④で同じものを使用。目の粗いザルも②⑥⑨で同じものを使用すると洗いものも減ります♪
⑥⑨の時には下に2重にした新聞紙を敷いておくと、処分に便利です。
☆☆韓国の伝統菓子「호두강정(ホドガンジョン)」です。☆☆

このレシピの生い立ち

息子の幼稚園の先生からレシピ頂きました。今まで食べた中でNo.1の味!
レシピID : 1135156 公開日 : 10/05/23 更新日 : 10/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
misakiko
とてもおいしくてリピーターになりそう。でも、後かたづけが…

美味しそうに作ってくれてありがとう♪

初れぽ
写真
ハルミン0208
少し焦げちゃったのもあるけど、おいしかった。リベンジ予定あり!!

焦げないように揚げてる最中混ぜてみて!リベンジ待ってますよ♪