あぶら揚げのとろろ蒸しの画像

Description

手作りの梅干を使ってのヘルシーな一品です。

材料 (3人分)

3枚
180g
4~5個
ちりめんじゃこ(少々)

作り方

  1. 1

    写真

    1 油揚げは、油抜きして半分に切っておく。大和芋はすって下ろしておく。梅肉はあら微塵切りに、しその葉は千切りにしておく。

  2. 2

    写真

    2 ,1の材料と、ちりめんじゃこを加えて、よく混ぜておく。

  3. 3

    写真

    3,二等分したお揚げさんに、6 当分した具を詰め、上部を爪楊枝で止めて下さい。

  4. 4

    写真

    4 電子レンジ対応のお皿、もしくは容器に入れて3~4分加熱します。(重ねても大丈夫です)

  5. 5

    写真

    5 加熱後、半分に切り、そのままでも美味しいですがお好みで、生姜醤油で戴くのも美味しいです。

コツ・ポイント

とても簡単で、しかも短時間でできるので、ビールやお酒のお供にいかがですか?勿論子供たちにもヘルシー、我が家の毎年作っている無添加の白干し梅なので安心・安全の一品です。電子レンジは500Wです。かけすぎると油揚げが固く」なるので要注意です。

このレシピの生い立ち

お料理好きのお友達に教えてもらい自分なりに作ってみました!
レシピID : 1140537 公開日 : 10/05/28 更新日 : 10/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート