カレーの残りで♪カレーコロッケの画像

Description

少しだけ残って困ってるカレーはありませんか?鍋の中でコロッケに変身させると、鍋がキレイになり洗うのも超簡単♪

材料 (ミニ小判型16個)

お玉1杯分くらい(約100g)
中6個(460gでした)
1/4個
小さじ1/2
コショウ
少々
小麦粉、卵、パン粉
適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮を剥き水にさらしてポリ袋へいれレンジで9分半加熱。袋に入ったままマッシュする。

  2. 2

    玉ねぎは大きめのみじん切りにしてお皿に乗せ、油(分量外)を少々回しかけレンジ(ラップなし)で2分加熱。

  3. 3

    カレーの鍋に、1、2を入れ、へらで周りをこそげるようにしながら混ぜる。塩コショウで味を調え、小判型に成形。

  4. 4

    後は小麦粉、卵、パン粉をつけ揚げる。中身は火が通った物なので衣に色がつけばOK。

コツ・ポイント

カレーの具が大きければちょっと細かくした方がイイかも。玉ねぎはたまたま残っていたので入れたけど大きめに切った玉ねぎがいい甘みを出してました。鍋についたカレーをへらで取るようにすると洗うのがとても簡単です。レンジ加熱時間は調整してください。

このレシピの生い立ち

前日のカレーがかけて食べるほども無く少しだけ残ってる・・・ひき肉もタマネギも入ってる・・・そうだ!この鍋にジャガイモ入れてコロッケにしちゃおう♪と出来上がりました。
レシピID : 1147146 公開日 : 10/06/03 更新日 : 10/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート