筍とこんにゃくの煮物の画像

Description

たけのこの季節を楽しむために。

材料

大1個
1枚
麺つゆ
適量
だしの素
5~8g

作り方

  1. 1

    筍は縦4~8等分し、小口に切る。
    こんにゃくは、縦3等分にし、小口に切る。

  2. 2

    だしの素と、麺つゆで薄めに味付ける。

  3. 3

    油揚げは、縦2等分し、細切りにして、2に加える。

  4. 4

    5~10分ほど弱火煮含める

  5. 5

    写真

    筍ご飯と筍味噌汁

  6. 6

    写真

    筍とそら豆の卵とじ
    レシピID :1152078

  7. 7

    写真

    豆腐とサヤエンドウと食べるラー油であんかけ風

  8. 8

    わかめを加えて味を整えたら、若竹煮です。

  9. 9

    春野菜のカレーにも挑戦!

コツ・ポイント

だしをきかせて、薄味にしていろいろな料理にアレンジしてください。
保存容器で冷蔵庫に入れておけば、すぐに1品できて便利です。最後は春味カレー!
こんにゃくを多めに入れているのは、ダイエットメニューも兼ねているので(^^ゞ

このレシピの生い立ち

竹の子の季節、多めに作ってお世話になりました。
レシピID : 1149264 公開日 : 10/06/07 更新日 : 10/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
月見なっとう
私、この一皿しか食べられず。後はすべて筍好きの夫が…また作ります

筍の季節なんですね~☆私もはやく食べたいな♫れぽありがとう♫