このレシピには写真がありません

Description

家計の味方☆もやしのレシピバリエーション!

材料 (4人分)

1袋
2cm分くらい
☆マヨネーズ
大さじ3
☆コンソメ
小さじ1/2
☆砂糖
小さじ1
☆しょうゆ
小さじ2
☆すりごま(あれば)
大さじ3

作り方

  1. 1

    人参は2ミリ角×長さ1センチくらいに切り揃える。さやいんげんは斜めスライス

  2. 2

    鍋に人参・いんげん・水を入れ、火にかける。沸騰したら火を弱めて。

  3. 3

    お湯を沸かしている間にもやしを水洗いしてざるにあげ、2~3センチ長さにざくざく刻む。

  4. 4

    2:の鍋、火にかけてから4分経ったところでもやしを加えてさらに1分茹でる。水にさらしてざるにあげ、丁寧に水気を切る。

  5. 5

    ☆の材料をボウルに入れてすり混ぜ、茹であがった野菜を入れて和える

コツ・ポイント

いんげんは冷凍を使ってます。
なければなしでも、アスパラ等で代用しても。
コンソメは和風のだしの素でもOK。
しょうゆ+コンソメをめんつゆに置き換えるのもアリだと思います。
水分が出やすいので、調味料と和えるのは食べる食前に。

このレシピの生い立ち

給食メニューをアレンジしました。
レシピID : 1157692 公開日 : 10/06/18 更新日 : 10/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート