自家製☆いちごジャムの画像

Description

小粒の我が家のいちごが
甘酸っぱい色鮮やかなジャムになりました。
手作りならではのやさしい味です。

材料

400gくらい
砂糖
~200g
レモン汁
大さじ半分~1

作り方

  1. 1

    いちごはヘタを取り、水洗いしてざるに上げ、しっかりと水気を切る。
    保存瓶は煮沸消毒する。

  2. 2

    鍋にいちごを入れ、砂糖の半量(100g)を振り入れる。
    軽く混ぜて、しばらく置く。(1~2時間くらい)

  3. 3

    水分が出てきたら、鍋を弱めの中火にかける。
    沸いたら、丁寧にアクを取る

  4. 4

    味を見ながら、少しずつ砂糖を追加する。
    好みの甘さのところで追加をストップ。
    砂糖は最大でいちごの半量くらいまでに。

  5. 5

    とろみが付いて、へらで混ぜた時に鍋底にすっと線が見えるようになったら、レモン汁を加える。
    ひと混ぜして火を止める。

  6. 6

    熱いうちに保存瓶に移す。
    粗熱が取れたら冷蔵庫へ。

  7. 7

    ※砂糖は味見しながら加えてくださいね。
    ある一線から一気に甘くなって、そうなると戻せません(>o<)

  8. 8

    ※トップ写真時の砂糖は170g。
    糖度が高くないのと、少しさらっとした仕上がりなので、早めに食べ切るつもりです。

コツ・ポイント

・焦げ付かないように時々混ぜます。粒感を残したい時はいちごがつぶれないように、
 逆の時は混ぜながらへらでいちごを崩してください。
・まだユルいかな、くらいで火を止めても、冷めると固まります。煮詰めすぎに注意です。

このレシピの生い立ち

庭のいちごが色づきました。
小粒で形も悪く、ちょっと酸味が強いので、ジャムにしました。
レシピID : 1158743 公開日 : 10/06/14 更新日 : 11/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
まめきよ
苺のつぶつぶ感を残して作ったので素材の良さを感じられました!

鮮やかないい色!フレッシュ感伝わってきて美味しそ♪れぽ有難う

写真
えまっちママ
祝再開✿マシュマロトーストにれぽ感謝❤今年も美味しく出来ました♪

鮮やかな色美味しそ♪私も今年もお世話になるね(^^)有難う!

写真
♡kyoーko♡
初めてキチンと作りました、フレッシュで美味しい、甘さがチョウド♪

甘さが合ってよかった♪初ジャムレシピに選んでくれて嬉♪有難う

写真
えまっちママ
以前きゅうりの佃煮にれぽ感謝♪パンにつける前にそのまま爆食いの娘

今年も庭の胡瓜で作りますネ♪爆食い(笑)娘ちゃんにも感謝!