枝豆とかぼちゃのマーブルパンの画像

Description

枝豆の折り込みシートとかぼちゃ入りの生地で
ふわふわしっとりのヘルシーおやつパンが出来ました。

材料 (6個分)

300g (75%)
100g (25%)
8g (2%)
砂糖
24g (6%)
7.2g (1.8%)
120cc (30%)
100cc (25%)
120g (30%)
バター
20g (5%)
枝豆の折り込みシート( レシピID:1166224
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    かぼちゃは4分の1個位を皮をむいて小さく切ってレンジで2分ほどチン。私は100均で買ったレンジ用の容器を使ってます。

  2. 2

    柔らかくなったら潰しておきます。
    この状態で正味120gを使います。

  3. 3

    シート以外の材料を捏ねて、一次発酵まで行います。私はニーダーを使っています。

  4. 4

    写真

    一次発酵後、1個130gで6分割。
    ベンチタイム15分程度。
    くっつき易いので打ち粉をしています。

  5. 5

    写真

    20センチ角位に伸ばして、6等分したシートをのせてくるみます。

  6. 6

    写真

    くるんだ生地をゆっくり伸ばして25センチくらいの長さにします。

  7. 7

    写真

    片側を1センチ程度残してカードを使って3本に切り分けます。

  8. 8

    写真

    切り分けたら、三つ網の要領で成型します。丸いほうは、この状態から輪にして
    端をくっつけてあります。

  9. 9

    写真

    暖かいところで2次発酵。30~40分。

  10. 10

    写真

    2次発酵が終わったら、好みで刷毛でとき卵を牛乳で割ったものを
    表面に塗ります。

  11. 11

    写真

    170度のオーブンで20分程焼きます。あまり焼き色をつけないほうが美味しそうかな。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

丸ごと1個買ったかぼちゃ、あと4分の1が使いきれなくて
パンに入れてみました。試しに作ってみた枝豆の折り込みシートとあわせたら、ちょっとかわいい色合いに。
レシピID : 1166217 公開日 : 10/06/22 更新日 : 10/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かなえ369
マーブルの入り方が…(^◇^;)ふわふわで美味しいです

さっそく使っていただいて嬉しいです(^^)

初れぽ
写真
シムララ
生地が柔らかすぎて上手くマーブルが出なかったけど凄く美味でした♪

美味しそうな焼きあがり!れぽ、ありがとう!初れぽ感激です。