ブルーベリーのクラフティ・パイの画像

Description

フルーツで作るクラフティを冷凍パイシートに入れて焼き上げました。生のブルーベリーを使い控えめな甘さで好評です。

材料 (直径20㎝のタルト型1台分)

グラニュー糖
35g
少々
25g
50cc
25cc
ラム酒
小さじ1/2 ~ 小さじ1
30粒程度(粒の大きさにより調整)

作り方

  1. 1

    写真

    パイシートを半解凍して麺棒でのばし、バターを塗ったタルト型に敷き詰めてフォークで穴をあけ、冷蔵庫(又は冷凍庫)でねかせる

  2. 2

    ブルーベリーは洗って水気をきちんときる。
    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるう。オーブンは170度に温める。

  3. 3

    ボールに卵を割りいれ泡立て器でほぐし、グラニュー糖と塩を加えよく混ぜて溶かす。2の粉類を加えて泡立て器で軽くあわせる。

  4. 4

    鍋に牛乳と生クリームをいれ沸騰前まで温めて3に注いで泡立て器で軽く混ぜ、ラム酒も加えて軽く混ぜる。

  5. 5

    写真

    1で準備した台に4を濾し器で濾しながら流し入れ、ブルーベリーを並べて予熱したオーブンで約40分焼く。

  6. 6

    写真

    焼き上がったら粗熱をとり冷蔵庫で冷やす。
    頂くときにお好みで粉糖を上から茶濾しでふる。

コツ・ポイント

オーブンで焼く時にかなり膨らみますが、粗熱を取ってる間にもとにもどり落ち着きます。余ったパイは一切れずつラップに包んで冷凍し食べるときに自然解凍でパイ生地もサクッとしたまま食べれます。1で余ったパイの切れ端は切って粉チーズをまぶし焼いても。

このレシピの生い立ち

お料理教室のレッスン後ドルチェにと作ったクラフティ・パイです。ブルーベリーの他のベリー類、チェリー等でもおいしいですよ。
甘さは控えめですので、召し上がる時にかける粉糖の量でも甘さを調整してくださいね。


レシピID : 1170957 公開日 : 10/06/28 更新日 : 10/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
eataly
レシピ通りで、とってもおいしくできました!余りは冷凍しました♪

おいしそうにできてますね。食べたいな!