ふんわり卵とたっぷりきのこの甘酢あんかけ。

ふんわり卵とたっぷりきのこの甘酢あんかけ。の画像

Description

ふわふわ卵にきのこをたっぷり入れた甘酢あんをかけました。
しゃっきりこりこり、きのこの食感が楽しい一皿です。

材料 (4人分)

6個
細めを1本
サラダ油
大さじ2
きのこの甘酢あん
200ml
中華スープの素
小さじ1
醤油
大さじ1.5
砂糖
大さじ1
┌片栗粉
大さじ1
大さじ2
生姜汁
小さじ1
大さじ1
えのき1株、椎茸3枚、舞茸半パック
合わせて200g

作り方

  1. 1

    写真

    えのきは半分に切り、椎茸は5mmにスライス、舞茸は適当な大きさに裂いておく。

  2. 2

    写真

    鍋に水~砂糖を合わせ煮立ったら茸を加えて火を通す。水溶き片栗粉を加えてとろみがついたら生姜汁と酢を加えて火を止める。

  3. 3

    写真

    卵を割りほぐし、刻んだ長ねぎを加える。
    フライパンから煙がでるまで最強火で空焚きする。※コツ

  4. 4

    写真

    火力はそのままで油を熱し、卵を流し入れて鍋を揺すりながら菜箸で大きく混ぜてシワを寄せてまとめ、弱火に落とす。

  5. 5

    写真

    蓋をして1分。ひっくり返してさらに1分焼いて皿に移し、熱い餡をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

・工程は中華鍋に限った温め方をしています。
 お使いのフライパンがテフロン製ならコーティングを傷めない方法で温めて下さい。
・卵の量で焼き時間は前後します。様子を見ながら焼いてください。
・片栗粉はコーンスターチ(10g)で代用可

このレシピの生い立ち

安売りきのこをたくさん購入♪(夏ってきのこ安いのね。)それをたっぷり消費しようと作ったレシピです。
よく作る芙蓉蟹(フウロンシェ)をアレンジして作りました。
レシピID : 1189631 公開日 : 10/07/19 更新日 : 10/07/19

このレシピの作者

オマールえび子
揚げ物大好き!再現料理、デコスイーツ作りが趣味。トプ画は2024年バレンタインのもの。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ミカ★ヅキ
しめじonlyで...謝。中華ナイトに簡単美味!ごちそう様でした

つくれぽありがとうございます(^-^)/

写真
yuri@まま
ふわふわ卵にこのあんは最高ですね。卵がメインのおかずになりました

今すぐご飯にのせて食べた~い!笑)美味しそうなれぽ有難う♡

写真
ちべターリー
生姜の香るあんがうまうま↑↑きのこの食感がええかんじ☆ごちです

豚爆笑!きのこの旬に有難う~♡生姜餡気に入って貰えて嬉しい!

初れぽ
写真
soratea
日記を読んで食べたくなり、丼にしてみました☆すっごい美味しいっ!

日記みて作って下さって嬉しいです♡丼美味そう♫真似したいな♫