我が家の♪食べるラー油の画像

Description

自分好みにアレンジすれば、皆も『我が家』風がすぐ出来ちゃいます^^

材料 (200ccの小瓶)

サラダ油
50cc
ゴマ油
50cc
にんにく(粗みじん切り)
30g
レッドペッパー(パウダー)orチリパウダー
小さじ1/2
◆塩
小さじ1
◆砂糖
小さじ1
◆ウェイパー(中華の基)
小さじ1
◆赤唐辛子(種無しの輪切り)
小さじ1
◆醤油
小さじ1
大さじ1~2(好みで調節)
◆骨せんべい(粗みじん切り)
5g

作り方

  1. 1

    印(◆)の付いていない調味料を全て小鍋に入れ、弱火でにんにくがキツネ色になる手前までかき混ぜながら炒る

  2. 2

    1が、いい色になったらすぐ火からおろす。(5分放置)

    予熱でどんどんにんにくが色付き、焦げ易いので注意。

  3. 3

    2に◆の調味料を順に加え、その都度溶かすつもりでかき混ぜながら調味料を追加していく。

  4. 4

    3の粗熱が完全に取れたら、煮沸した小瓶に入れて完成♪

  5. 5

    写真

コツ・ポイント

※2:色が付き過ぎそうな場合、冷たく濡らした布巾に鍋底をあてていったん温度を下げればOK。

このレシピの生い立ち

家で簡単に作れそうだったので♪
レシピID : 1192431 公開日 : 10/07/27 更新日 : 10/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート