あんずのムースの画像

Description

ふんわり杏のムースに杏酒のキラキラゼリー。
ちょっぴり大人のデザートです♡
(お子様向けアレンジもあります。。)

材料 (プリンカップ4個くらい)

杏ムース
杏のシロップ煮
100g
植物性ホイップクリーム
1/2パック
砂糖
35g
大匙1
●杏酒
大匙1
杏酒ゼリー
杏酒
100cc
2.5g
25cc

作り方

  1. 1

    写真

    使った杏のシロップ煮(2ツ割)と杏酒

  2. 2

    ■ムース作り■
    ●の水と杏酒にゼラチンを振り入れておく。杏のシロップ煮を裏漉してピュレ状にする。

  3. 3

    ホイップクリームに砂糖を入れて6分立て位の緩めにホイップする。2のピュレを加え混ぜる。

  4. 4

    更に、チンした2のゼラチンを加え混ぜる。カップに入れて冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    ■ゼリー作り■
    〇の水にゼラチンを振り入れておく。チンで溶かし、常温の杏酒に加え混ぜ冷蔵庫で冷やし固める。

  6. 6

    5をフォークなどで崩して(細かく刻んでもOK)4にのせ、杏のシロップ煮(分量外)と、あれば杏ジャムを添えて頂きます♪

  7. 7

    写真

    ゼリーだけでも良いですよ~♪
    ほんのりアルコールを感じます♡
    (〃∇〃) ぽっ

  8. 8

    写真

    お子様にはゼリーなし。杏ジャムの上にムースを流しました。杏のシロップ煮1個分をスライスしてお花に♡

コツ・ポイント

杏の裏漉しは、ミキサーでも良いと思います。 ゼリーは4個分を目安に作りましたが、今回は3個にタップリのせて、1個だけ子供向けのゼリーなしを作りました。 (※アルコールを含んだゼリーです。車の運転、妊婦の方も気をつけて下さい。) 

このレシピの生い立ち

あんずのお酒が好きな女友達と一緒に食べたくて♡(○´I`人´I`●)ネェェン♪
レシピID : 1216967 公開日 : 10/09/04 更新日 : 10/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
Risoa 51
リピ♪また杏の花が出来ず↴美味しさは変わらず旨くて酔っちゃう~♡

可愛い♡きれい。売り物みたいでステキ。リピ有難う。

初れぽ
写真
Risoa 51
杏酒ゼリーで昼間から酔っ払い♪デコが下手でごめん↴ムース美味♡

可愛い♡たまには昼間っから酔っ払ったって良いさ♪