ポン酢とマーマレードで簡単!酢豚風炒め

ポン酢とマーマレードで簡単!酢豚風炒めの画像

Description

意外な調味料のコンビですが、味がブレずに仕上がります。
油少なめで、ヘルシーな酢豚風炒めです。

材料 (3人分)

200g
3本
1/2本
2コ
エリンギ・しめじ等、お好みのきのこ
1パック
にんにく・しょうが
各1かけ
○ポン酢
大4
○オイスターソース
大1
大1
大1
ごま油
適宜

作り方

  1. 1

    豚バラと野菜は食べやすい大きさに、にんにく、しょうがはみじん切りに。

  2. 2

    ○をよく混ぜて、調味液を作ります。
    片栗粉はしっかり溶かすこと。

  3. 3

    テフロンのフライパンなら油なしで豚バラを炒める。
    赤みが残っている程度で、出た油を残して一旦取り出す。

  4. 4

    油が足りなければごま油を足し、にんにく、しょうがを入れ、香りがたったら野菜を炒める。

  5. 5

    野菜が炒まったら、豚バラをフライパンに戻し、2の調味液を加える。

  6. 6

    肉に火が通り、全体に調味液がからまったら出来上がり!

コツ・ポイント

ポン酢は、昆布ポン酢等が酸味やわらかで、酢が苦手な人でも食べやすくできます。
マーマレードによって糖度が異なるので、甘みが足りない場合は、みりんを大1入れてください。
野菜は冷蔵庫の残りものでOK!写真では青梗菜を使っています。

このレシピの生い立ち

酢豚が食べたいけど、揚げ物は熱い、、、
短時間でチャチャっと作れる炒め物にアレンジしてみました。
レシピID : 1224151 公開日 : 10/09/02 更新日 : 10/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート