簡単☆発芽玄米の作り方!の画像

Description

玄米とタッパーさえあれば出来るので簡単です♪

市販品は高値でなので自分で作れば安上がり^^ &安心安全☆


材料

何合でもお好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    まず、玄米を大きめのタッパーに入れ、3回ほど水ですすぐ。

  2. 2

    玄米が少しかぶるくらい水を入れる。
    (玄米から5mm位上まで)
    タッパーの蓋は閉めて(ほこり防止のため)

  3. 3

    夏場は、朝、夕の2回水をすすぎ取替える。

    冬場は、1日1回、水をすすぎ取替える。

  4. 4

    夏場は、2日目からは冷蔵庫に入れた方がBest!

    玄米の端っこが発芽してきたら出来上がり!

  5. 5

    写真

    夏場は、丸2日程。

    冬場は、丸3日程で発芽します。

    室内の温度によって発芽の具合が変わります。

  6. 6

    写真

    玄米の端っこが少し発芽しています。
    つんと少し芽が伸びたら、OKです!
    色も薄くなります。

  7. 7

    出来上がったら、お持ちの炊飯ジャーで発芽玄米コースで炊いて下さいね。
    ※私は炊く時は気持ち水を少なめにしています。

  8. 8

    炊飯器の玄米コースで炊くと時間は2倍かかりますが柔らかくふっくら炊きあがります。
    食べづらい方は是非試してみて下さいね。

  9. 9

    2011.3.22、⑧を追記しました!

コツ・ポイント

◆涼しい部屋において、水は必ず取替えて下さい。
◆発芽しすぎると、ポソポソして食べづらくなります(><)
◆タッパーの蓋にメンディングテープを貼って、日付、時間、何合かをマジックで書いておくと便利です(^^)!

このレシピの生い立ち

市販の発芽玄米ですと高く、ナトリウムが入っているので自分で作り始めました(^▽^)
レシピID : 1224203 公開日 : 10/09/03 更新日 : 11/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

65 (47人)
写真
じゅりとめい
初めて発芽玄米やってみました!冬は存在を忘れがちですが笑 土鍋しかないので明日炊いてみます!
写真
Yui☆MAMA☆
初めてだけど簡単にできました!保存用に、塩小さじ1追加しました^^これからもこの方法で発芽玄米作ります‼︎
写真
ちゃあの
初の発芽玄米作り!こんなに簡単に出来るんですね♪
写真
むちゅのすけ
お粥にして食べてます。ちょっとプチプチ食感で美味しいです♪

レポ有難うございます!嬉しいです。