蓮根もちもちハンバーグの画像

Description

蒸した蓮根を油を使わずにハンバーグにしました。モチモチの食感がたまらなく美味しいです。大葉の葉に包んで召し上がれ~

材料 (小型6個分)

20cmくらい
4分の1カップ
塩コショウ
少々
スープの素
1個
タレ
○醤油
大さじ1,5
○酒
大さじ4
○パルスイート(または砂糖)
小さじ1(砂糖の場合は倍量)
6枚

作り方

  1. 1

    蓮根は皮をむいたら ラップに包むか耐熱容器に入れてラップして 箸がささるくらいの柔らかさになるまでレンジで加熱する

  2. 2

    適当な大きさにカットしたらその他の材料も加え ミルミキサーにかける

  3. 3

    「2」を小判型に丸めたら テフロン加工のフライパンに並べ 蓋をして薄く焼き目が付くように 弱火で両面を焼く

  4. 4

    「3」をレンジ対応の皿または容器に並べ600Wのレンジに2~3分加熱する(中までしっかり温めます)

  5. 5

    タレを作ります。材料全てを鍋に入れ 沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です

  6. 6

    写真

    皿の上に大葉を敷きその上に「3」を並べて最後にタレを乗せて完成です

コツ・ポイント

「1」で蓮根は加熱済みなので「3」では美味しそうな焼き目を付けるくらいでokです。「4」はしっかりハンバーグの中まで温める意味で。「2」は小さめにカットしてからミキサーにかけると早く混ざります。タレの甘さは控えめなのでお好みで調整して下さい

このレシピの生い立ち

消費期限間近の蓮根を使ったヘルシーレシピです
レシピID : 1231387 公開日 : 10/09/12 更新日 : 10/09/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート