ローストポークのビーンズソースの画像

Description

コストコ「リフライドビーンズ缶」使用で、お肉は塩コショウのみの簡単肉料理。ボリューミーな一品に。

材料

少々
胡椒
少々
グレイプシードオイル
少々
リフライドビーンズ缶詰
1/2缶
1/2個
100cc
ビーフコンソメ顆粒
小さじ1

作り方

  1. 1

    フォークで全体(両面)に穴を開けたら、塩コショウをして30分置く。
    水分が浮いてきたらキッチンペーパー等でふき取る。

  2. 2

    フライパン強火で両面に焦げ目が付く程度に焼く。
    (火は通らなくてOK)

  3. 3

    ホイルに包み160度のオーブンで15分。時間は肉の大きさによって微調整を。竹串を刺し透明な肉汁が出てくればOK。

  4. 4

    焼けたらホイルに包んだまま30分置き馴染ませる。

  5. 5

    トマトは微塵切りにする。

  6. 6

    フライパンにリフライドビーンズ缶の中身1/2を入れ中火にかける。

  7. 7

    フツフツしてきたら、ビーフコンソメ顆粒を溶いた水を少しずつ入れ、伸ばしていく。

  8. 8

    7.にホイルの中に出ている肉汁(あれば)、トマトを入れ5分。好みにより塩コショウで味を整える。

  9. 9

    ローストポークは1~2cmの厚さに切る。

  10. 10

    皿にソースを回しかけ、その上に切ったローストポークを並べ、グリーンリーフを飾ったら完成!

コツ・ポイント

時間がある時やおもてなしの時は、塩コショウに50ccのオリーブオイルをジップロック等の袋に入れ一晩置くと良い。
又、オーブンの代替として魚焼きグリルがおススメ。魚焼きの網を取り外し肉を包んだホイルが直にグリルの面に触れる感じ。焼入れ良し

このレシピの生い立ち

コストコ「リフライドビーンズ」缶大作戦2
好き嫌いが分かれそうな味だけれど、「あ~、アメリカ~」なちょっとジャンキーな味で好き。
しっかし、1缶開けると思いの他量があってびっくり。そのまま食べるだけよりちょっと一手間一魔法。
レシピID : 1235524 公開日 : 10/09/17 更新日 : 10/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート