なすの大葉みそ巻き♬の画像

Description

大葉にたらりとみそだれをたらして、くるりと巻きます♬
ごはんに、おつまみにどーぞ!

材料

1本
8枚くらい
サラダ油
適量
<みそダレ>
おみそ
小さじ2
おさけ
小さじ1
さとう
小さじ1.5
小さじ1

作り方

  1. 1

    なすを食べやすい大きさに切ります。
    6cm位の長さを8本位。

  2. 2

    みそダレの材料を全て合わせ準備します。

  3. 3

    写真

    大葉広げ(裏)真ん中にみそダレを少量たらしなすをのせてピタッとなすと大葉をくっつけます。

  4. 4

    サラダ油を熱し、両面を弱火で焼きます。
    なすに火が通れば完成です!
    お好みで七味をふってどうぞ☆

コツ・ポイント

なすの白い実の部分におみそが付くようにするとピタッと大葉となすが付きます!
なすを焼き途中にひっくり返すときは優しくしてあげて下さい♬

このレシピの生い立ち

なす味噌に大葉も入れようと思い考案!
レシピID : 1236043 公開日 : 10/09/17 更新日 : 10/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
ゆっきん♪
みそ、おいしいですね。なすとの相性も。また シソをプラスが♪

お口に合って嬉しいです^^ありがとう♬

写真
eiponta
大葉が数枚足りなくて、小っちゃくなったけど美味しかった♪

キレイに巻いて頂いて嬉しいです☆ありがとうございます^^

写真
umizarusuki
大葉の香りが茄子とおみそにマッチ♡おつまみに♫♬(◕‿◕❀)

とっても美味しそうなおつまみ♡1つ頂きたいな^^ありがとう♬

写真
mocorin3
大葉と味噌の絶妙なコラボ!超美味しかったです。

超美味しかったなんて嬉しいです☆キレイに巻けていますね♡