☆木の葉丼☆の画像

Description

家計のピンチな時に安くて美味しい木の葉丼はいかが(^m^)♪

材料 (2)

小1個
4個
2本
醤油
大4
味醂
100CC
砂糖
小4
出汁
大4
(出汁は水50CCにだしの素小1を溶かしました)

作り方

  1. 1

    かまぼこはいちょう切り、玉ねぎは半分に切ってくし切り、細ねぎは3cmに切っておく。

  2. 2

    鍋に味醂を入れて煮切り砂糖、醤油、出汁を入れ煮立ったら玉ねぎ、かまぼこを入れ5分ほど煮る。

  3. 3

    卵を軽く混ぜ鍋に回し入れねぎを入れ箸で2〜3回掻き回し周りがフツフツしてきたら火を止めて蓋をする

  4. 4

    5〜6分蒸したら出来上がり♪卵は半熟くらいがベストです☆丼にたっぷり盛ってどうぞ(^O^)/

コツ・ポイント

卵は白身が残る程度に混ぜるとトロットロの半熟卵になります♪いつもは三ツ葉を使ってますが…買い物に行かなかったのでねぎで代用しました。

このレシピの生い立ち

買い物に行くのも面倒…でも晩御飯は作らなきゃ…で冷蔵庫を見たら!かまぼこ一枚発見(^O^)/卵と玉ねぎで木の葉丼♪
レシピID : 1237420 公開日 : 10/09/19 更新日 : 10/09/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
miyakun
三つ葉をたぷり入れました♪優しい味で、とっても美味しかった~♡

つくレポありがとう♪三ツ葉たっぷりおいしそう^@^

初れぽ
写真
単!!
白ねぎを使いました。経済的で美味しかったです。

つくレポありがとう☆白ねぎ美味しそう♪私も今度作ってみます!