●○鯛のホイル焼き○●の画像

Description

下ごしらえまで終われば、あとは蒸し焼きして待つだけです♪

材料 (2人分)

鯛の切り身
4~6切れ
1/4本
50g
適量
適量
■マヨネーズ
大さじ3
■味噌(何でもok)
大さじ3
1/2個

作り方

  1. 1

    人参を千切りに、しめじは小さな束に分けておきます。

  2. 2

    アルミホイルで器を作り、鯛の切り身を一番下に並べ、その上に1を重ねます。

  3. 3

    玉ねぎをみじん切りして、マヨネーズと味噌と混ぜ合わせます。

  4. 4

    写真

    2の上に3のタレをかけます。

  5. 5

    写真

    さらにお好みの量でチーズを乗せましょう。今回はスライスチーズとカマンベールです。

  6. 6

    写真

    あとは鍋に水を敷き、10分程度蒸し焼きにすれば完成!
    仕上げにねぎを✩

コツ・ポイント

アルミホイルが破けないように2重にしたり、耐熱皿で作ってもいいと思います♪
タレとチーズは多めのほうが美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち

母親の得意料理を思い出しての再現でした♪やっぱり大好きな味です!!
レシピID : 1252535 公開日 : 10/10/07 更新日 : 10/10/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
yu__ma
夫からも「美味しかった〜」を頂きました(*^_^*)リピ決定!

いい色で美味しそうです(о´∀`о)!ありがとうございます⭐

写真
クック7MN6C5☆
美味しくできました\(^o^)/

ありがとうございます✨お味噌や具材もお好みで( ^∀^)❤

写真
とらひめ♫
我が家の好みで味噌を減らしましたが分量通りにすべきでした(^^;

味噌も各々味が違うので、調節してみて下さい☆レポ嬉しいです!

初れぽ
写真
あひる足
いつもと違うホイル焼でしたが、おいしいです!リピします♪

ありがとうございます!是非また作ってみてください(●^^●)