牡蠣と白菜のカレークリームうどんの画像

Description

カレークリーム煮とうどんを合体させてみました。 牡蠣の旨味・白菜の甘味たっぷりのうどんです。

材料 (2〜3人分)

<カレ-クリ-ム煮>
cookDo白菜
のクリ-ム煮の素
1箱
カレ-ルゥ
25g〜調節
かきむき身
150g
適量
350〜400g
50g
350cc〜調節
<うどん&つゆ>
うどん(細め
の乾麺)
2〜3人分
かけつゆ(1人分
300cc〜)
人数分
<後のせ
トッピング>
食べるラー油
粉チーズ
福神漬け
お好みで。

作り方

  1. 1

    ボウルに、かきのむき身・片栗粉を入れて優しくもみ、ザルに移し、ボウルでふり洗いをし下処理をする。

  2. 2

    [1]をザルに上げ、水気をきったら、分量外の酒をふり、10分放置。水気をきっておく。

  3. 3

    白菜は大きめの1口大に切る。きのこ類は小房に分け、長さがある物は半分に切る。

  4. 4

    鍋に分量の水を入れ沸騰したら、かき・白菜の芯部分を加えて煮る。火が通ったら、残りの白菜・きのこを加えて煮る。

  5. 5

    火をいったん止め、cookDoの素を加えて良く混ぜる。カレールゥを加えて調節しながらひと煮立ちさせる。

  6. 6

    うどんを茹で、かけつゆを温める。丼につゆとうどんを盛りつけ、カレークリーム煮をのせる。

コツ・ポイント

※カレークリーム煮は、水・カレールゥで調節して下さい。 つゆにとろみが欲しい場合、水溶き片栗粉で調節して下さい。

このレシピの生い立ち

牡蠣むき身が安値で買えたのとcookDoの白菜のクリーム煮用の素が賞味期限が近かったので。
レシピID : 1261795 公開日 : 10/10/18 更新日 : 10/10/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート