姫筍と豚肉の中華煮の画像

Description

彩りの良い優しい味のヘルシー中華です。

材料

姫筍(細いタケノコ)
100g
ニンニク
1かけ
生姜(みじん切り)
少々
鶏ガラスープの素
大匙1
適量
胡椒
少々
紹興酒(または日本酒)
大匙1

作り方

  1. 1

    写真

    姫筍は縦に半分に切って下さい。

  2. 2

    豚肉は食べ易い大きさに切ります。紫キャベツは細切りに、ニンニクは薄切りに、生姜はみじん切りにして下さい。

  3. 3

    写真

    フライパンにゴマ油を敷きニンニクを入れたら加熱し香りが出てきたら豚肉を炒めて塩・胡椒で軽く味付けします。

  4. 4

    鍋に3を入れ、更に姫筍と水200ccと紹興酒と鶏ガラスープの素を入れ強火で3分煮ます。

  5. 5

    そこに塩、胡椒を入れ味を調えます。最後に紫キャベツを入れ30秒したら火を止め完成です。

コツ・ポイント

紫キャベツは彩りの為に使っています。無くてもOKですが、使う場合は長く煮込むとスープに色が相当移るので見た目が悪くなります。

このレシピの生い立ち

中華の中でもさっぱりと優しい味付けの料理です。
レシピID : 1266085 公開日 : 10/10/23 更新日 : 10/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さんぱうろ
筍ドッサリもらったので。普通のキャベツですけど。お味はグ~です♪

こういう料理はどっさりが良いですね。普通のキャベツで充分謝謝