チンゲン菜と豚バラあんかけの画像

Description

鶏ひき肉と豚バラ肉の濃厚なあんかけに、シャキッとしたチンゲン菜が、もう、たまるか~

材料 (2~3人前)

200g~300g
■豚バラ肉の下味
紹興酒(または日本酒)
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
ふたつまみ
大さじ1
■スープしたごしらえ
50~100g
50ccくらい
300ccくらい
■炒めるとき
にんにく(みじんぎり)
大さじ1
しょうが(みじんぎりか千切り)
大さじ1
ごま油
大さじ2
豆板醤(好みで加減)
小さじ1~小さじ2
■仕上げ
ごま油
大さじ1
塩・こしょう
適量
しょうゆ
適量
酢(米酢か黒酢)
大さじ1

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は、一口大に切って、ボウルに入れ、下味の材料で良く揉んでおく。

  2. 2

    ほかのボールに、スープの下ごしらえ材料を混ぜておく。(水と酒にひき肉を溶いておく感じ)

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、塩を適量入れ(分量外)、根元を落として洗ったチンゲン菜をゆでる。(食べにくいようなら、適当な大きさに)

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、にんにく、しょうが、豆板醤を炒める。

  5. 5

    香りがたってきたら、豚肉を入れて、軽く色づくまで炒める。

  6. 6

    そこに、スープの下ごしらえしておいたものを、ジャっと入れる。しばらく煮込むとトロミが出てきます!

  7. 7

    いい感じにとろみがついて煮詰まってきたら、仕上げの調味料を入れて、味を調える。(少量の酢がポイント!)

  8. 8

    ゆでたチンゲン菜を皿に盛り、アツアツのあんかけをかけて完成!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ふと、昔に食べておいしかったメニューを思いだした。どうやって作ってたのか、どこで食べたのか…
試行錯誤で、近づいた味です!
レシピID : 1275863 公開日 : 10/11/04 更新日 : 10/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
maijiro
少々豪快になり過ぎましたが美味しく頂きました☆

レポありがとうございます。豪快なほうが旨そうです!^^

初れぽ
写真
おたいぴ
この味付け、豚肉がとても美味しくて青梗菜はサッパリで最高ありがと

レポありがとうございます。ゆで卵も合いそうですね