姑に教わった美味しい本格カレー☆の画像

Description

ルーは使わず作ります。意外と簡単でとっても美味しい☆たくさんの方に食べてもらいたい優しいカレーです☆

材料 (4)

○サラダ油
大1
◎クミンシード
小1
◎輪切り唐辛子
少々
◎にんにく
チューブで3cm
◎しょうが
チューブで3cm
7cm
中3個
●ターメリック
大1/2
●カレー粉
大1
●ガラムマサラ
小1/2
●カイエンペパー
小1/2
150cc
○鶏ガラスープ粉末
大1

作り方

  1. 1

    鍋に油を入れて◎を入れて弱火で熱する(焦げないように注意)。鶏肉を入れて炒める。

  2. 2

    じゃがいも、人参、玉ねぎを入れて炒める。全体的にしんなりしてきたら●を入れて全体に行き渡らせて炒める。

  3. 3

    適当に切ったトマトも入れて炒める。(味が全然違ってくるのでトマト缶ではなく生のトマトを使用して下さい)

  4. 4

    水(適当な量で良い)を加え、鶏ガラスープの粉末を混ぜ入れて、材料がやわらかくなるまで煮込む。

  5. 5

    ※写真は大豆水煮入りのものです。

コツ・ポイント

肉は絶対骨付き手羽元をお勧めします。じゃがいも少なめ玉ねぎ多めが美味しいです。水は入れすぎるとスープカレー度が増すので気をつけて、お好みで調整して下さい。

このレシピの生い立ち

姑の作ったカレーがあまりにも美味しかったので教えてもらいました。
レシピID : 1282008 公開日 : 10/11/28 更新日 : 10/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート