甘塩鮭の洋風?和風?焼きの画像

Description

鮭のしょっぱさと清酒と本みりんのコクと玉ねぎの甘さとバターの風味が絶妙なバランスで美味しいです!(^^)!

材料 (鮭5切れ分)

5切れ
1個
バター
30g
☆料理のための清酒
大さじ3
☆本みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄くスライスする。フライパンにバターを入れて火にかけ半分ぐらい溶けたら玉ねぎを入れてバターが玉ねぎに絡む位炒める

  2. 2

    写真

    玉ねぎをフライパンの真ん中に集め空いた所に鮭を入れて焼く。

  3. 3

    鮭が片面焼けたら一度取り出し玉ねぎをフライパンに万遍なく敷きその上に焼けて無い面を下にして玉ねぎの上に乗せる。

  4. 4

    乗せたら☆の調味料を入れて蓋をする。火加減は中火より少し弱めで。

  5. 5

    鮭に火が通ったら蓋を取り強火にして水分を煮詰める。水分が少しになってきたら完成です。

コツ・ポイント

必ず甘塩鮭を使ってください。塩気の強い鮭だと出来上がりが塩辛くなってしまうので。
今回は鮭とバターの塩気だけで仕上げているので優しい味になってます。塩気が足りない場合はお好みで醤油など調味料を足してください。

このレシピの生い立ち

料理のための清酒が当選したので作ってみました。
レシピID : 1294079 公開日 : 10/11/25 更新日 : 10/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート