木の実のタルトの画像

Description

たっぷりのアーモンドクリームを入れて焼いてます。しっとりとした生地とさくさくのタルトです。

材料 (18cmのタルト型1個)

<タルト生地>
70g
バター
50g
砂糖
20g
2分の1個分
<アーモンドクリーム>
バター
50g
砂糖
50g
1個(卵黄が残るのがいやなんで私はタルト生地の残った卵を使ってます)
大さじ1
ブランデー
大さじ1
<飾りようのナッツ>
少々
ブランデー
小さじ1
(ナッツを渋皮煮にしても美味しい)

作り方

  1. 1

    <タルト生地つくり>
    バターをレンジに30秒くらいかけて柔らかくする。
    ボウルにバターと砂糖を合わせ、泡だて器で白っぽくふんわりとなるまで充分にすり混ぜ、卵黄を加えてさらに混ぜる。

  2. 2

    ○の粉を合わせて1に振るいいれ、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。
    生地に粉っぽさがなくなったら1つにまとめる。

  3. 3

    30cm四方にきったラップ2枚の間に挟み、上から麺棒で20cmの○に伸ばしていく。(タルト型よりちょっと大きいくらい)
    そのまま冷蔵庫で15分休ませる。

  4. 4

    3の生地の上のラップをはがし、型にかぶせる。
    ラップをはがし、型の隅まできれいに敷いていき、はみ出た部分も内側に折り込んできれいに整える。
    側面の形をきれいにしておくときれいに仕上がる。
    もう1度冷蔵庫に入れておく。

  5. 5

    <アーモンドクリームを作る>
    ボウルにレンジで柔らかくしたバターと砂糖を合わせ、泡だて器で白っぽくふんわりとなるまで充分にすり混ぜる。

  6. 6

    卵黄を加えて混ぜ、なじんだら卵白を2回に分けて加える。
    この時そのつどしっかり混ぜておかないと分離してしまうので注意。

  7. 7

    アーモンドプードルを加えてゴムベラでむらなく混ぜ、薄力粉を加えたらさっと合わせる程度に混ぜ、ブランデーを加え、混ぜる。

  8. 8

    冷えたタルト型にアーモンドクリームを入れ、きれいにならす。
    表面にナッツ類を適当に散らしていく。

  9. 9

    180℃のオーブンで40~50分焼く。焼き立てにブランデーを塗り、あら熱を取ってから型からはずす。

  10. 10

    写真

    去年作った最後の渋皮煮を埋め込んでみたところ、大好評!
    でも見た目がいまいち。センスないなあ。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

以前本で見たものをアレンジしてみました。きび砂糖や黒砂糖を使うともっといいのかも。。。
レシピID : 130090 公開日 : 04/02/16 更新日 : 04/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート