変り種!きな粉ボールベーグルの画像

Description

きな粉大好きの私としては、生地にきな粉を入れるだけじゃぁちょっともの足りない。そんな時はきな粉スプレッドを作って塗るんだけど・・・面倒だから入れてしまいました。詳しい成型方法など「レシピID:127616」のプレーンを参照して下さい 。

材料 (5Bagels)

300㌘
きび砂糖
大さじ1
小さじ1
インスタントドライイースト
小さじ1
30㌘
150cc~170cc
モラセス
小さじ3分の1
ケトリング用お湯
大きめの鍋いっぱい
ケトリング用三温糖
約100㌘
50㌘
★蜂蜜
50㌘(お好みで!)

作り方

  1. 1

    最強力粉、きび砂糖、ドライイースト、きな粉を大きめのボウルに入れて泡だて器などでまぜる。

  2. 2

    さらに1のボウルに塩を入れて混ぜ、ぬるめのお湯(約40度)にモラセスを溶いたものを加えて生地をまとめてゆく。

  3. 3

    手のひらのつけ根で力を込めて約15分、生地がしっとりするまで練る。

  4. 4

    生地をスケッパーなどで5個に分割する。分割した生地を丸くまるめて10分ベンチタイム。乾燥しないように固く絞ったフキンなどをかける。

  5. 5

    ★きな粉と蜂蜜できな粉スプレッドを作る★固めのスプレッドになるよう蜂蜜の量を調節しながら練っておく。

  6. 6

    安定した生地になったところで
    手のひらで生地をつぶして、真ん中に5のきな粉蜂蜜をのせて包む。綴じ目をしっかりと!
    オーブンの発酵機能を使い約40分成型発酵させる。

  7. 7

    ケトリング-大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸かして、そこに三温糖を入れる。(三温糖をいれることによって、生地に艶が出ます。)ベーグルを入れて茹でる。片面1分ずつ。

  8. 8

    ベーグルを天板の上にのせて、きな粉をトッピングする。180℃に余熱したオーブンで約16分、軽く焦げ色がつくまで焼成して出来上がり!※ガスオーブン使用

コツ・ポイント

もっと小さくコロコロ作っても可愛いかも♪です。今回はいつもの分量で5個作ってみました。

このレシピの生い立ち

トッピングを中に入れて更にベーグルのモチモチ感をプラス!
レシピID : 130380 公開日 : 04/02/18 更新日 : 05/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート