白菜のお月見汁の画像

Description

10分で出来ちゃう、美味しいお味噌汁です。(*^_^*)

材料 (2人分)

4~5枚
2個
ごま油
大さじ1
600cc
だしのもと
小さじ1
味噌
大さじ1(お好きな量で)
お好きな量

作り方

  1. 1

    白菜を一口大、青ねぎを小口切りします。鍋を熱し、ごま油ろ入れて白菜を炒めます。

  2. 2

    白菜を炒めたら、だしのもとと水を入れて沸騰させます。沸騰したら弱火にして味噌を溶き入れ、たまごを入れ、少し煮ます。

  3. 3

    青ねぎを入れたら出来上がりです。

コツ・ポイント

・白菜のかたさはお好みで。くたくたにしたい時は少し煮込むといいです。
・たまごは、半熟では入れてから2~3分で出来ます。たまごのかたさもお好みで。
・お好きな野菜や具を一緒に入れても美味しく出来ると思います。

このレシピの生い立ち

白菜とたまごのお味噌汁が食べたかったので。
レシピID : 1313517 公開日 : 10/12/21 更新日 : 10/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
あい♪らんど
味噌汁に卵を入れるの大好きです☆ 焼いた白菜を入れたのは初めてでした 美味しくいただきました♪
写真
TOMOWAT
ごま油で炒めた白菜がいい香りで美味しかったです❤ご馳走様でした♪

掲載遅くなってすみません!美味しくてよかった(*^-^*)

写真
こはくにゃんこ
炒めた白菜に絡んだ卵の黄身が美味しーい♪ごちそうさまでした!

はじめまして☆とっても美味しそうです♡れぽ感謝☆

写真
おさめ
半熟卵でまろやかー!美味しかったです!

美味しそうなお味噌汁☆れぽありがとうございます(#^.^#)