このレシピには写真がありません

Description

試行錯誤して、やっと美味しくできました。来年も出来るように覚え書きです。

材料

250g
☆砂糖
200〜250g
☆塩
小匙1杯
☆醤油
大匙1杯
700cc

作り方

  1. 1

    ☆を全部圧力鍋に入れ砂糖を溶かし、沸騰したら火を止め冷ます。

  2. 2

    黒豆を洗い1の煮汁に入れ、一晩漬けておく。

  3. 3

    落とし蓋の代わりにクッキングシートで黒豆が煮汁に浸かるようにして蓋をして強火にかける。

  4. 4

    重りが回ってきたら15分弱火にかけたら火を止める。

  5. 5

    圧が抜けたら蓋を開け、30分位弱火で煮て火を止め自然冷却させる。

  6. 6

    黒豆にしわができないように、しっかり冷ましてから容器に移す。

コツ・ポイント

5】の時のプラスαとして
◎黒豆が煮汁から出ないように適宜水を足して下さいね。

◎味をみて甘さが足りない等あれば、☆の調味料を追加して煮込んで下さい。

◎翌日も30分位煮込むと、より美味しくなります。

このレシピの生い立ち

さとみわさんをはじめ、圧力鍋を使った多くの方のレシピを参考にしました。圧力をかける時間を調整し、丁度いい硬さに仕上がりました。皆様ありがとうございます。
レシピID : 1325302 公開日 : 11/01/10 更新日 : 11/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート