ゆり根とチーズのリゾットの画像

Description

ほくほくで、あまーいゆり根。
チーズの塩味と黒こしょうがアクセント。
白ワインとご一緒にどうぞ♪

材料 (2人分)

1個
お好みのチーズ
50g~
塩、こしょう
適量
白ワイン
大さじ2
カップ2~
オリーブオイルまたはバター
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ゆり根を洗ってむきます。黒ずんでいるところを取ります。

  2. 2

    写真

    フライパンを中火で熱し、オイル(またはバター)を加えます。
    お米を加え、ざっと混ぜて全体に油分をなじませます。

  3. 3

    写真

    白ワインを加え、アルコールを飛ばします。1のゆり根を加え、水をまず1カップ投入。

  4. 4

    お米の粘りがでないよう、混ぜるときはフライパンをゆする程度に。
    中~弱火で12分。
    時々、水分を足します。

  5. 5

    写真

    お米を一粒食べてみて、まだ中心にかなり硬い芯がある状態。
    ここで火を弱め、チーズを加え、味をととのえはじめます。

  6. 6

    写真

    本日はクリームチーズ(18g)1個と粉チーズ30gで優しい味わい。
    チーズの塩分に応じて塩を加えてください。

  7. 7

    チーズを混ぜるときも、木べらを大きく動かして、ざっくり混ぜます。アルデンテに仕上げるなら、5~7で3分間がめやす♪

  8. 8

    お皿に盛りつけ、黒こしょう、オリーブオイルをお好みでかけて仕上げます。

コツ・ポイント

水分が入ったら、混ぜるのは最小限に。お米の表面がこわれず、ゆり根もできるだけくずれないようにすると、ベタつかずおいしく仕上がると思います。

このレシピの生い立ち

ゆり根の食感とあまみを満喫しつつ、ワインに合う味わいにしたくて考えました。
レシピID : 1329994 公開日 : 11/01/15 更新日 : 11/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート